fc2ブログ

05 | 2023/06 | 07

甲鉄城のカバネリ 第八話 黙す狩人 覇道感想 

20160603062432.jpg
新世界の王。
バッカおめーCV宮野が爽やかイケメンのままで終わるわけないダルルォ?
つまり無名さん改造手術に立ち会いたかったってことだよコンチクショー!
合法的に女子の全裸を拝む機会なんて人生にそうそうないからな。
あの場に居合わせた連中、脳内HDの容量パンパンまで保存してるわ絶対。
その場をセッティングした男が無能であるはずもなく、
戦で勝利するために構築された論理は首肯したくなる説得力だが、
同時に人の選別を容認する強者の論理でもあった。
確かによからぬことしか企んでなさそうな奴ではあるものの、
カバネリ実験のおかげで無名さんは生きる力と戦う力を得たこともまた確か。
任意の人外化は、戦時下にあって、慈悲か、外法か。
あのまま死ぬよりはよかったんじゃないかと、個人的には思う。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/4000-149a9442

甲鉄城のカバネリ 第8話 「黙す狩人」 感想

生駒と美馬のチカラの使い方。
  • [2016/06/10 21:15]
  • URL |
  • Little Colors |
  • TOP ▲

甲鉄城のカバネリ フジ(6/02)#08

第八話 黙す狩人 無名が兄様と慕う狩方衆の美馬。生駒を甲鉄城のカバネリとして紹介する。体調検査のために恙見所に向かえ。弱いものは死ぬしか無いと無名に教えた方ですよね。生駒は美馬を信じられず、確かめるつもりだった。菖蒲を黒城に招待する途中で蒸気機関を修理する。生駒も手伝い、二人で話す。生きるとは戦って勝つことだよ。 倭文駅に多数のカバネが迫ってきた。群れの数は7つ、壁沿いなので群体になる恐れは...
  • [2016/06/04 17:25]
  • URL |
  • ぬる~くまったりと |
  • TOP ▲

甲鉄城のカバネリ 第8話 「黙す狩人」 感想

お兄ちゃん大好きな無名ちゃん
  • [2016/06/04 17:04]
  • URL |
  • キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 |
  • TOP ▲

甲鉄城のカバネリ 第8話 黙す狩人

美馬様・・・・色々と黒すぎぃ!
  • [2016/06/04 14:11]
  • URL |
  • ゴマーズ GOMARZ |
  • TOP ▲

甲鉄城のカバネリ 第8話 『黙す狩人』 生駒の突っかかり方も変だけど兄様はブラック。

いきなり喧嘩腰。弱い者は死んで当然、そう無名に教えた方ですよね。 初対面でその態度は拙いんじゃないの。序盤からピリピリムードです。弱肉強食=弱いものには生きる権利がないというなら頷けません。隠れて身を守ることじゃなくて、立ち向かうこと。そっちの話なら生駒も共感出来ると。ちょっと和解ムードが漂ってきました。  陰謀が動き出す。死体を餌にカバネをおびき寄せ。当主としてはこんな...
  • [2016/06/03 12:35]
  • URL |
  • こいさんの放送中アニメの感想 |
  • TOP ▲

甲鉄城のカバネリ    ~ 第8話 黙す狩人(かりびと)

甲鉄城のカバネリ  第1話  ~ 第8話 黙す狩人(かりびと) 高圧的に支配する武士に対して強い憤りを覚えており、カバネを倒すために独自の武器「ツラヌキ筒」を開発 FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
  • [2016/06/03 08:34]
  • URL |
  • 動画共有アニメニュース |
  • TOP ▲