
アツクナラナイデマケルワ。

グラディウスのパチモンかな。
迫真のねっとりカメラワークよーく見とけよ。
なんで映り込む必要があるんですか(感服)
いやまあバイクの話やねんけどな、
そこにレッチリ隠れてんでというヒント演出なんだが、
知らない人にはなんかあるなって匂わせられるし、
知ってる人はあーあれかって優越感に浸れるし、
まるで王手飛車取りみたいな二重の心理誘導がちょっと上手すぎへんこれ。
これまで億泰がバイク転がす場面なんかなかったのに、
この時代の不良なら普通乗るでしょってイメージの後押しにもなってるか。
後の話で仗助も華麗な運転技術を披露するしな。
原作で不自然だったり唐突だったり違和感を覚えた部分に、
こうレストアすればいけるやんって好意的解釈と補完と補強を試みる、
そんなアニメスタッフの限りないリスペクトがビリビリ伝わってくる映像の工夫、
ディモールトベネ。
にほんブログ村
スポンサーサイト