
そして人生は続く。

はい優勝。

メガネ、

祭りが、

もう始まってる!
見るのが少し怖かった。
終わってしまうのが嫌で。
生きる気力を失いそうで。
けどそれじゃ感想を書けないし、意を決して視聴した。
相変わらず丁寧な作画演出に、他愛もない話だった。
女の子がみんなかわいかった。
ラストで精神崩壊することもなかった。
いつものふらいんぐうぃっちだった。
あー、見てよかった。
そう、見てよかった。
そう思える作品だった。
大きな事件も起きない、平凡な日常。
ゆっくりと流れる、穏やかな時間。
暮らしを楽しむ、幸せそうな人々。
それをただ眺めてるのが、とても好きだった。
当たり前の日々が愛しいと、気づかせてくれてありがとう。
明日からまた、なるべく面白おかしく生きてみるよ。
笑顔の魔法は、心の中に。
にほんブログ村
スポンサーサイト
質が高かったですね。
感想はちょっと書きにくかったですが。
今期で一番の良アニメだったのではないでしょうか。
この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/4102-75884747
評価 ★★★★
またお話することが、一つ増えましたね?
魔女の道具を虫干しして、メンテナンスする木幡真琴の
横で寝ているチトさんが可愛いです。
中学に入学して時に作った魔女のローブは小さすぎ。
なので、魔女のローブを新調することにした木幡真琴。
倉本ママさんに布の屋を教えて貰うが、方向音痴の木幡真琴。
道が解らず困っているところを石渡なおに助けてもらうのは
お約束でしょうね。
...
最終回 第12話 魔女のローブと日々は十人十色 箒の手入れをする真琴。チトが眠る座布団の中身は魔女のローブ。中学時代に作ったローブはもう小さいし、チトの爪研ぎでボロボロ。新しく作るので布地を買いに行こう。ママさんに教わるが不安、方向音痴を解消したい。チトと地図を頼りに出かける。 練習の成果で横座りで飛べる真琴。ねぷた祭りの練習で太鼓の音が鳴り響く。控室では茜が混じって飲んでいた。犬養さんのお...
最強の赤魔道士がここに誕生。