fc2ブログ

05 | 2023/06 | 07

今日見たアニメ二言三言感想 2016/8/4(水もん編) 

おしながき

・orange LETTER05
・クオリディア・コード code/04 炭坑のカナリア
・orange LETTER05

パラレルワールド説を支持するなら、その時間軸の未来は不変。
要するにもう片方のイケメンをそっちでキープしつつ、
こっちでは別の男とお楽しみっちゅーこっちゃろ。
切ないラブストーリーを謳ってるみたいやけど、
スクールデイズと何が違うんですかねこれ。
おまけにもう片方のイケメンは学生時代から都合のいい男友達で、
叶わぬ恋と知っていながら別の女に乗り換えることもなく、
感謝の言葉だけで絶頂に達する忠犬の鑑。
こんな扱いされときながら将来よく結婚する気になるよな、あほくさ。

・クオリディア・コード code/04

20160804092745.jpg20160804092901.jpg

メガネさんが名前を覚えてもらえたようだ。
慢心野郎も信頼と協力を覚えたようで、悪くない話だった。
衝撃のラストは本当に衝撃だった、マハザンダインぐらいの衝撃だった。
メガネさんも同様にやばかったらしい、強運を祝おう。
無論、生死を分けたのは、かけてるか否かである。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/4224-5e008032

orange BS11(7/31)#05

LETTER05 翔は母親の四十九日で一週間休んだ。未来からの手紙と内容が変わってきていた。6人一緒に帰る約束が翔と二人きりに変わる。そこでヘアピンをプレゼントされる。 休んだ日の授業のノートを写しに図書館へ二人で行く。化学の先生が余った時間でタイムトラベルの話をする。ブラックホールを生成できればタイムトラベルが可能かもしれない。平行世界、パラレルワールドの考え方がある。これは無数の未来が存...
  • [2016/08/05 08:21]
  • URL |
  • ぬる~くまったりと |
  • TOP ▲