- | HOME |
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #28 夜明け前の戦い 歴戦感想
- 2016/10/16(日) 18:46:56
男に負けるな。
バリンバリンの戦闘回。
駆け出しの頃とは違う空気を漂わせる宇宙戦。
まず依頼を受ける断るの選択肢が出る時点でな、
目の前の仕事に飛びつかざるを得なかった身分からの卒業、
こういうとこすげー鴨志田っぽいなーと思うんだが、
業界内でいっぱしの存在になった鉄華団の現在位置を端的に示してた。
因縁の相手に交渉を持ちかけられて共同作戦と洒落込むのも、
過去を水に流さないまでも引きずらない、
冷静にプロとして判断するのがまさに大人の対応。
敵海賊団の規模にも怯まず正面切ってぶつかれるだけの自信と経験値、
どこの世界でもどんな業種でも立身出世を成し遂げた若者の姿は眩しく雄々しく、
さあここからどうやって全滅すんのかなと期待に胸が膨らむ。
にほんブログ村
ジャンル:
- アニメ・コミック
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯28「夜明け前の戦い」
評価 ★★★ アソコには入れないな
- From: パンがなければイナゴを食べればいいじゃない |
- 2016/10/22(土) 21:58:39
機動戦士ガンダム_鉄血のオルフェンズ 第28話「夜明け前の戦い」 感想
ゆっくり殺るそうです。 おもったよりも良い調子。 途中で崩れかねない危うさとの戦いだね。 以下ネタバレあり
- From: こう観やがってます |
- 2016/10/17(月) 10:51:26
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第28話 『夜明け前の戦い』 宇宙で艦隊戦&MS戦!色んな思惑が渦巻いている様で。
三日月の意外な趣味、家庭菜園。サクラファームの一角で作物を植えているんだとか。戦争が終わったら百姓になるつもりなんだろうか。殆んど枯らしちゃうなのでで、あまり上手とは言えないようで。 ギャラルホルンとの共同作戦。何だかとっても変な気分。そりゃ第1期じゃず~っと敵だった訳ですからね。ところが共同戦線張る予定の船が少ない。 敵のボスが少数で出ている、一刻も早く討ちたいと速い...
- From: こいさんの放送中アニメの感想 |
- 2016/10/16(日) 19:52:46
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #28「夜明け前の戦い」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第28話を見ました。 #28 夜明け前の戦い 「ギャラルホルンの航路を堂々と使えるのってなんかムズムズする」 「いつもならアリアドネの監視網を避けて飛んでるからね」 「楽でいいじゃないすか」 「まぁね」 夜明けの地平線団とやり合う覚悟の鉄華団はマクギリスが派遣した石動率いるギャラルホルン艦隊と共同戦線を張ることになる。 「そ...
- From: MAGI☆の日記 |
- 2016/10/16(日) 19:31:06
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント
Re: タイトルなし
大張ガンダムはシルエットも面構えも別格のかっこよさでした。
女子はどんな戦い方するんでしょうね、長生きはしそうな予感。
戦闘バリバリでめちゃ面白かったですな。
三日月に目を付けられちゃったギャラルホルンの女子は生き残れるか…。