fc2ブログ

04 | 2023/05 | 06

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #30 アーブラウ防衛軍発足式典 火種感想 

20161030173103.jpg
地球SOS。
外側を警戒してたら、内側からドッカーン。
信じていた身内の裏切り、いや身内でさえなかった。
快く思われてるなんて、思い上がりでしかなかった。
成り上がりの代償、まあ世の中なんてこんなもん。
学のない連中がいきなり社会に出て、上手くやっていけるとでも?
根っこの部分でまだ少年兵、ガキのまんま、大人と肩を並べるには早すぎた。
本社から遠く離れた地方での仕事を任されるのも早すぎた、
判断力が培われるほど場数を踏んでない奴に責任与えちゃいかんでしょ。
これはオルガ兄貴の人選ミス…というか元々深刻な人材不足だし、
適任者が見つからない以上やむを得ない部分もあるけど、
せめてもうちょい年長を寄越すべきだったなぁ。
そういう見込みの甘さも含めて、鉄華団の不安要素が露呈した感じ。
器が備わってないまま現場に放り出されることの、なんと心細いことか。
新しい職場での勤務初日、思い出したくもない。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

Re: タイトルなし

致命的な采配ミスっぽいんですよねぇ。
大人不在の組織は限界が早いですね。

不穏な空気だなあ…タカキやチャドだけじゃ厳しかったか。
地球支部にも昭弘かユージンかメリビットさんか誰かがいれば…。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/4535-0e91ba87

鉄血のオルフェンズ ♯30「アーブラウ国防軍発足式典」

評価 ★★☆ おじ様に見てもらいたい……!           
  • [2016/11/05 21:58]
  • URL |
  • パンがなければイナゴを食べればいいじゃない |
  • TOP ▲

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第30話 『アーブラウ防衛軍発足式典』 逆襲のアリアンロッド...鉄華団の地球支部と火星本部を分断!

タカキ・ウノ。鉄華団メンバーとしては珍しく血の気が多くない少年。その人の良さ故に思い切りや決断を欠く。大人の悪知恵に翻弄されるお人好しの子供。上下から板挟みです。 ラディーチェ・リロト。いつの間にか居た鉄華団地球支部の監査役。テイワズから派遣されたお目付け役だそうで。一見火星のデクスターと同じ役割、しかし考えはデクスターとは違うようで。鉄華団の少年たちを「まともな教育を受けていない野獣のよう...
  • [2016/10/30 23:09]
  • URL |
  • こいさんの放送中アニメの感想 |
  • TOP ▲

それより前に/機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ30話感想

 ムスッとしているジュリエッタがかわいいんですが、感想中にねじ込む余裕がない。

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #30「アーブラウ防衛軍発足式典」

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第30話を見ました。 #30 アーブラウ防衛軍発足式典 アーブラウの軍事顧問となった鉄華団地球支部はアーブラウ防衛軍結成式典の準備で慌ただしくなっていた。 蒔苗の依頼で式典会場の警備を担当する鉄華団だったが、事前に確認した時にはなかった花瓶が控室にあり、蒔苗をチャドが庇い、会場からは爆音とともに黒煙が昇る。 3日経ってもチャドの意...
  • [2016/10/30 19:05]
  • URL |
  • MAGI☆の日記 |
  • TOP ▲