
エスナあくしろよ。
声が出ない。
事情を説明できない。
感情を表現できない。
言い分を理解してもらえない。
聞こえているのに伝えられない、このもどかしい状況。
見えているのに話せない、何のことはない、いつもと同じじゃないか。
バステ付与されて再認識すべき、己を取り巻く環境。
だが、もう昔とは違う。
説明できなくても、案じてくれる家族がいる。
表現できなくても、親身になってくれる知己がいる。
言葉にせずとも、心で通じる、これまでつないだ縁の賜物。
愛=理解、きっとそれは、そういうこと。
にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/4571-e6d096e7
悪党アヤカシにノドをやられ、夏目ピンチ!
鳥のアヤカシが助けてくれました。
棲家にお持ち帰りされた^^;
ニャンコ先生が斑バージョンでお迎えに。
鳥アヤカシ、藤原夫妻、ヒノエ&中級たち。
みんな夏目のノドを心配してくれました(^^)
ヒノエと中級おひさ! 夏目の心強い味方ですね。
レイコさんと交流があった鳥アヤカシ。夏目をレイコさんと間違える...
第6話「音無しの谷」
今回は「久しぶりだなぁ」と思うシーンが多めでしたね~
第6話 音無しの谷 妖怪に襲われる夏目。声を奪われるがパンチで脱出。そこを通りかかった大きな妖怪がレイコと聞いて遊ぼうと連れ去る。そこは草木も枯れた何も居ない谷。レイコが来ると約束したので待っていた。喉に効きそうな草花や虫を獲ってきてくれた。文字は読めないらしく意思伝達が出来ない。レイコと一緒に遊んだのが楽しかったらしく再び遊びたい。友人帳と言われて不穏な感じになる。連絡が取れずに困っている...
超楽しい、超賑やか。妖怪なのに現代っ子。しかも過去の回想でも超超言っている。もしかして「鳥」と「超」を掛けているのだろうか。 今日も今日とて追われる夏目。友人帳をよこせ!お馴染みのやり取りです。レイコと間違えられるのもお約束。ニャンコ先生が居ないのも何時も通り。 そんな夏目を助けてくれたのがほっかむりした鳥の妖怪。妖気に当てられて喉をやられた、しばらく声が出ないと教えてくれた。筆...
夏目友人帳 伍の第6話を見ました。
第6話 音無しの谷
塔子のおつかいの途中で小物妖怪に捕まった夏目は喉をやられ声が出せなくなってしまうが、祖母・レイコ/font>を知る別の妖怪・ひだかが現れ窮地から救われる。
しかし、今度は夏目をレイコと間違えたひだかの棲み処へと連れていかれてしまう。
ニャンコ先生が来てくれたために夏目は声封じの術のせいで2~3日は声が出ないことも...