
どこに分類しろと。
ここの噴上は本当にかっこいいよなぁ。
まあこれ以降特に活躍せんけどな。
実質最後の輝きだが、それだけに眩しく光ってた。
仗助の熱い啖呵に刺激を受けて、自分の大切な人を思い、立ち向かう。
友を守る黄金の精神が引き継がれた構図になってるけど、
シュレッダーからの救出も紙と紙でつながるその発想がね、
連続性の美しさを何重にも引っ掛けたプロットで最高にクール。
アンジェロ以来か?私刑に処されたエニグマの少年だが、
こんなん図書館に寄贈されても困るんですがね。
ISBNもついてないだろうし、一からデータ作んのマジめんどい。
タイトル、作者、発行日、サイズ、ページ数、出版社、全部不明だったらお手上げよ。
こっそり読子さんに横流したろか。
にほんブログ村
スポンサーサイト