- | HOME |
小林さんちのメイドラゴン 第3話 新生活、はじまる!(もちろんうまくいきません) 新居感想
- 2017/01/26(木) 07:51:37
手狭な方が何かと捗るような気もするけど。
いやほらお互いの距離近いし、いやこっちの話。
だが寛大な主様は半ば使用人のためにも大枚をはたいてくださるのですよ、
住まわせながら一人暮らしとか言っちゃってんのにね、
この人のこういう距離の置き方が独特…というか、
やっぱり家族じゃなくペット扱いなのだろうか。
ほんでまあ引越し先が快適一辺倒なはずもなく、
さりとて提示された家賃が思いの外高額で激昂したのでもなく、
担当者を罵倒してキレさせて弱みを握るようなゲスい展開などもちろんなく、
生活騒音は実際住んでみんと分からんっちゅー話。
折衷案でどうにかするってことは力ずくじゃどうにもならんってことで、
つまり外界までは己のルールで支配できないってことで、
たとえ格上の存在だろうが郷に入りては何とやら、
あーこれもしかして働くドラゴン様だったりする?
にほんブログ村
ジャンル:
- アニメ・コミック
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
小林さんちのメイドラゴン 第3話 「新生活、はじまる!(もちろんうまくいきません)」 感想
まさかの引っ越し!
- From: キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 |
- 2017/01/27(金) 21:22:41
アニメまとめてプチ感想(メイドラゴン・One Room・ねこねこ日本史)
小林さんちのメイドラゴン 第3話 カンナちゃんの破壊力がすさまじかったですね。 どのシーンにおいても可愛い。とにかく可愛い。 ちょうちょがかわゆいゆびにとまったよ。 カンナちゃん食べちゃった^^;^^;^^; お部屋が手狭になったので引っ越しを決意した小林さん。 3LDK借りれるって、結構経済的に余裕ありそう。 隣人さんとあわや騒音トラブルになりそうでしたが。 小林さん大...
- From: のらりんすけっち |
- 2017/01/27(金) 08:53:50
正確に答えるのは/小林さんちのメイドラゴン3話
難しい。今回の感想を正確に書くのもまた難しい。 >拍手返信:雪光さん 派手な動きが無い分舞台に目を配っている作品という気がします。1話の小林さんの痕跡だらけの家、3話で言えば引っ越しやパーティでファフニールが本性を逆転したような立場で遊ぶゲームなど。草原で寝そべるシーンは一緒に横で寝たくなるような心地いいシーンでした。考えると考えた分だけ癒やされるというのが素敵です。
- From: Wisp-Blog |
- 2017/01/26(木) 23:41:01
小林さんちのメイドラゴン 第3話
トール(CV:桑原由気)に加えて、カンナ(CV:長縄まりあ)まで住むようになった小林さん(CV:田村睦心)の家ですが、やはり手狭になって来ました。 特に小林さんの寝室に、みんなで雑魚寝は大変です。 そこで、小林さんは引っ越しを決意します。 色々、物件を見て回り、最後に見た共同スペースに屋上があるマンションに決めました。 荷造りは大変ですが、キレイ好きのトールが頑張って...
- From: ぷち丸くんの日常日記 |
- 2017/01/26(木) 15:00:36
小林さんちのメイドラゴン TokyoMX(1/25)#03
第3話 新生活、はじまる!(もちろんうまくいきません) 3人で暮らすには狭くなったと感じるので引っ越しを決意する。3LDKを探すが何処も同じ。でも屋上が共有スペースとして開放されている物件は 空が広いとトールとカンナが大喜び。そこに決めて引っ越しの準備を始める。まずは荷造り、小林の荷物しかないがトールとカンナも 手伝ってくれる。トールは綺麗好きに思えるので聞いてみる。昔はドラゴンの形態で暮ら...
- From: ぬる~くまったりと |
- 2017/01/26(木) 11:42:56
小林さんちのメイドラゴン 第3話「新生活、はじまる!(もちろんうまくいきません)」
小林さんちのメイドラゴンの第3話を見ました。 第3話 新生活、はじまる!(もちろんうまくいきません) トールに加えカンナカムイも住むようになったことで賑やかになったのはいいが、いかんせん狭いマンションに三人暮らしは窮屈になってしまい、小林さんは引っ越しを決意する。 引っ越した先で滝谷を呼んでパーティーを開くことになったのだが、そこにトールの知り合いである洞窟住まいのファ...
- From: MAGI☆の日記 |
- 2017/01/26(木) 09:18:25
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント