fc2ブログ

08 | 2023/09 | 10

小林さんちのメイドラゴン 第4話 カンナ、学校に行く!(その必要はないんですが) 処世感想 

20170202070442.jpg
親の務め。
幼女設定の割にはいいふとももしとらん?
知り合いのふとももソムリエに評価を依頼しても高得点をマークするはず。
こういう見えにくい部分の差異を意識したデザインにも注目したい作品。
そんなチビ竜の通いたがる、人間の子供が押し込め…預けられる学び舎。
画一化の象徴たる教育機関、そのまま社会の縮図となる教室。
異分子がわざわざ排除されに向かうようなもんなのに、
その溶け込もうと努力する姿勢はすでにメイドより大人の風格を漂わせており。
まあ各種ステータス自体は周囲を遥かに上回ってるので、
向けられるのは悪意や敵意より好意羨望ついでに畏怖の方が多かろう。
それでもなるべく浮かないように対立を避けみんなと合わせるその気持ち、
それ自体は人だろうが竜だろうが同様に学んで然るべき順応性ってやつなのだ。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/4853-12da4274

小林さんちのメイドラゴン 第4話 カンナ、学校に行く!(その必要はないんですが)

カンナちゃん小学生になる・・・!
  • [2017/02/04 22:37]
  • URL |
  • ゴマーズ GOMARZ |
  • TOP ▲

小林さんちのメイドラゴン 第4話 「カンナ、学校に行く!(その必要はないんですが)」 感想

カンナちゃん。学校へ行く。
  • [2017/02/03 23:55]
  • URL |
  • キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 |
  • TOP ▲

小林さんちのメイドラゴン #04 「カンナ、学校に行く(その必要はないんですが)」

デス・ドッジボール、「小林さんちのメイドラゴン」の第4話。 登校する子供達をベランダから見ているカンナ、小林さんは「学校、行く?」と聞く。 さっそく入学に必要な物の買い出し。 いかにも昔ながらの文具屋といった店に入るが、カンナはなぜか不満げ。 それを見たトールはペットショップへ行って羽根でペンを作ると言い出す。 もちろんカンナはそんな物を望んでおらず、色鮮やかで可愛い文具が...
  • [2017/02/02 23:50]
  • URL |
  • ゆる本 blog |
  • TOP ▲

入学祝いだよ/小林さんちのメイドラゴン4話感想

 女子小学生にアヘ顔させるアニメ(加藤英美里の演技もあってすごくかわいい) >拍手返信:雪光さん >>引っ越しとは生活基盤の見直しでもあり、故に今まで見えなかったものも可視化される。でも見えることで良いこともあれば、逆に悪いことだってあるのですよね。見えるようになることでもたらされるプラスとマイナスを、こうして一つずつ切り分けて見ていくと、表面上は平和でのどかだった引っ越しの中に...

アニメまとめてプチ感想(メイドラゴン・One Room・ゴマちゃん)

小林さんちのメイドラゴン 第4話 がっこうへいきたいカンナちゃん。 夢を叶えてあげる小林さん優しい(^^) 手続き上のなんたらかんたらは…記憶操作やったか^^; ランドセル背負ったカンナちゃんかわええ(≧▽≦) 自分もかまってほしいトールちゃん。 カンナちゃんのまねっこしてみたり^^; カンナちゃんは小学校3年生ぐらいの歳なのね。 クラスメートのリコちゃん。 某サタなん...
  • [2017/02/02 13:44]
  • URL |
  • のらりんすけっち |
  • TOP ▲

小林さんちのメイドラゴン TokyoMX(2/01)#04

第4話 カンナ、学校に行く! (その必要はないんですが) 新しいマンションの前の道は小学校の通学路だった。登校をよく眺めているカンナ。カンナちゃん、学校に行きたいの?ネットでもよく見るとトールは既にネットに馴染んでいた。 先ずは必要な品を買い揃えよう、結構たくさんあった。文房具、カンナは可愛くないと不満そう。商店街の向こうに新しく出来たファンシーショップ。可愛い文房具に大喜びのカンナ。トール...
  • [2017/02/02 12:04]
  • URL |
  • ぬる~くまったりと |
  • TOP ▲

小林さんちのメイドラゴン 第4話

マンションのベランダから、登校する小学生たちを羨ましそうに見るカンナ(CV:長縄まりあ)を見た小林さん(CV:田村睦心)は、彼女を小学校に通わせてあげることに決めます。 小学校に通うために必要なものを買いに行く小林さん、トール(CV:桑原由気)、カンナでしたが、カンナはシンプルな文房具用品より可愛いものがほしいみたいです。 トールは、必要なものが書いてある用紙を見て、業者との癒着...
  • [2017/02/02 09:31]
  • URL |
  • ぷち丸くんの日常日記 |
  • TOP ▲

小林さんちのメイドラゴン 第4話「カンナ、学校に行く(その必要はないんですが)」

小林さんちのメイドラゴンの第4話を見ました。 第4話 カンナ、学校に行く(その必要はないんですが) 登校する小学生を羨ましそうに見下ろすカンナを目にした小林さんは小学校に行かせてあげることを決める。 小学校に通うために必要なものを買いに商店街へ出かける小林さん、トール、カンナの三人だったが、最近できたという今時の文房具店に、小林さんはたじたじ。 一方、トールとカンナは...
  • [2017/02/02 08:16]
  • URL |
  • MAGI☆の日記 |
  • TOP ▲