・青の祓魔師 京都不浄王篇 第玖話

ヌメヌメ胞子がキタエリを襲う!
そんな友達の危機に能力を復活させる花澤、
アホかお前そこは黙って見てんのが真の友情やないんか!
せめて下着の中に侵入するまで待っとけよ…。
この二人に限らず兄弟、ライバル、幼馴染と関係性重点のシナリオ、
うっすら劣等感で繋げてんのがやっぱり上手いよなぁ、
大野俊哉はどこでもスイプリの続き書いてるなって印象。
・昭和元禄落語心中 -助六再び篇- 第九話
死への渇望、生への執着。
あの世へ引き寄せる手と、この世に繋ぎ止める手と。
山ちゃんゴーストの優しい言葉も恨み文句も、
許されたい気持ちと裁かれたい感情とのせめぎ合い、
結局は自分の中の未練であり後悔なんだよな。
こんな重いもん背負ってこれまで落語続けてきただけでも表彰もんだし、
逆に言えばそのおかげで達した芸の境地でもある。
炎に巻かれて燻り出されたその一言、演目ではない生の言葉、
どうしようもなく…人間だ。
・ALL OUT!! 第21話
タックルマシン、自分だと30も行かなそう。
一回200円ならスト2で連コインする方が有意義かな。
それはさておき五郎丸ポーズ、まあ気は心ってやつだわな。
理に適った練習もそれは大事だが、精神論だって捨てたもんじゃないぜという話。
コーチは誰のこともよく見ててくれるなぁ、生徒は嬉しいやろなぁ。
にほんブログ村
スポンサーサイト