本日を以て、新人メガネさんとの仕事が終わった。
何のことはない、これまでの指導は引き継ぎだったというわけさ。
4月からは彼女の下に二人ついて、新体制でスタートするそうだ。
自分と相方がそれぞれ担当してた部門を両方受け持つらしく、
まだ場数踏めてないのに大丈夫だろうか。
能力やノウハウに関してはありったけを伝授したし問題も心配もないはずだが、
未経験者に一から教えながらの進行はきつくないはずないよなぁ。
免許皆伝と作業量は次元の異なる話、なぜ人事はこういう無茶ばかりするのだろう。
というか僕と新人メガネさんの仲を引き裂くんじゃねーよ、ふざけんなよ。
せっかく飲み会にヴァレン某と着実にフラグを積み上げた(つもりだった)のに、
物理的な距離ができちゃあ昼休みの会話イベントも起こせんではないか。
立神錦で一杯やりつつ、忘れるしかあるめーよ。
最後の挨拶でもうっすら不安を覗かせてたな、
できることなら力になってやりたいその反面、
自分が抜けて困ってほしいなんて昏い醜い願望もなくはないけど、
誰がおらんでも知らん間に回ってるのが組織ってやつの強みでな、
きっと君なら上手くやれるさ気負わず明日から頑張んなよ。
もう新人なんて呼べないな、晴れてメガネさんを名乗るがよい。
にほんブログ村
スポンサーサイト