- | HOME |
今日見たアニメ二言三言感想 2018/4/13(その2)
- 2018/04/13(金) 21:30:10
おしながき
・銀河英雄伝説 Die Neue These 第一話 永遠の夜の中で
・銀河英雄伝説 Die Neue These 第二話 アスターテ会戦
・ヲタクに恋は難しい #01 成海と宏嵩の再会。そして…
・あまんちゅ!~あどばんす~ 第1話 ある夏の夜と告白のコト
・銀河英雄伝説 Die Neue These 第一話
傑作の原作を一流のスタジオがアニメ化して、面白くないはずなかろう。
宮野ハルトもキルヒ梅原も最高にイケメン、
二人の語らいだけでメロメロにされてしまったな。
まあ問題は尺だけでしょ、カットの嵐になるぐらいなら序盤だけきっちりと、
大方の予想通りあそこで切ったらええんちゃうかなって。
タッチで言うたらきれいな顔してるだろのとこや(半ネタバレ)
・銀河英雄伝説 Die Neue These 第二話
魔術師のターン。
さすヤン。
ベンチがアホやから~を地で行くもどかしさ、
ボロカスな状況でリリーフを任されて見事に挽回する、
お手本みたいな有能演出が嫌味に感じない。
アウェーの中に一人だけ理解者が配置されてるとこも分かってるよなぁ、
これで視聴者の気分がグッと楽になんのよね、
古典的な作劇だが学ぶべき点は大いにある。
・ヲタクに恋は難しい #01
誰かと思えばプリパラのガンギマリ、細長くなりすぎだろ。
話の方はこういう関係とかこういう会話とか悪いけど全然憧れねーわ、
女の願望であって男の妄想とはまるで異なる。
なので見続ける理由も特にないんだが、
みゆきちメガネ先輩のせいで切るに切れないんだよなぁ、
杉田との恋愛もどんな感じで進むのか気になるし、
こっちのカップル目当てでしばらく付き合ってみるか。
・あまんちゅ!~あどばんす~ 第1話
安定と信頼のポエム枠。
二人でいる楽しい時間の終わりを見据えてるのがいいな。
依存じゃない友情ってのはそれだよ、限られてるから尊いんだよ。
そういう話を口にして変にこじれないのもな、
寂しくないはずないんだけどそれより友達の自立を祝福する、
理想の関係性をそこに見た…二人とも大人やね。
にほんブログ村
ジャンル:
- アニメ・コミック
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
あまんちゅ!~あどばんす~ 第1話「ある夏の夜と告白のコト」
始まりましたあまんちゅ2期! 初回からマペット顔いっぱいww EDのちゃ顧問と姫かわええ♪ きのさんお元気そうで何より(^^) ダイビングの後の温泉タイム♪ おじさま団体まさかのご入場^^; ぴかりちゃんポロリのぴんち! 間一髪のところでセーフ^^; 茜ちゃんとちずるちゃんも登場。 中の人はえりしーと千和サマ。...
- From: のらりんすけっち |
- 2018/04/14(土) 05:18:32
銀河英雄伝説 Die Neue These TokyoMX(4/12)#02
第2話 アスターテ会戦 ヤン・ウェンリー准将はパエッタ中将に作戦を立案、提出していた。しかし負けない戦術ではなく勝つための作戦を求められ却下される。ヤン准将は帝国の作戦を各個撃破だと予想的中させていたのだった。第4艦隊とは通信妨害で音信不通、救援に向かいたいパエッタ中将。ヤンは第6艦隊との合流を進言するが受け入れられない。第6艦隊の友人、ラップと回線が繋がる。彼も指揮官にヤンと同じ...
- From: ぬるーくまったりと 3rd |
- 2018/04/14(土) 02:26:41
ヲタクに恋は難しい フジ(4/12)#01新
第1話 成海と宏嵩の再会。そして… 同じ会社の彼氏にヲタクバレして会うのが辛くて転職した桃瀬成海。新しい会社で偶然、小中同じの二藤宏崇と出会う。この会社ではヲタクを知られたくないと考えていたら、宏崇が 今度の夏コミには出展するのと尋ねられてしまう。その時の先輩の小柳さんの反応がヲタクに思えた。 宏崇には退社後に居酒屋で口止めする。宏崇は大事なヲタ友、他のヲタクはキモい。&...
- From: ぬるーくまったりと 3rd |
- 2018/04/14(土) 02:25:47
ヲタニ恋は難しい 01 『成海と宏嵩の再会。そして…』
珍しくアラーム前に起きた桃瀬成海。 じかし、時刻は8時41分。アラームのかけ忘れですね。 しかも、転職した初日から遅刻なんて 解雇されても文句は言えない状況です。 これは、ピンチです! 電車の中の中吊りは、加藤恵! なんですと、劇場版製作決定! 「冴えない彼女の育てかた」劇場版、見てみたいですね。 でも、原作は完結しています...
- From: 奥深くの密林 |
- 2018/04/14(土) 00:01:40
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント
Re: タイトルなし
国内のあれこれは尺の都合もあるでしょうが削られて残念。
まあ後でフォローされる可能性もありますが。
優秀遺伝子推進法を定めていれば帝国応援したのに、皇帝無能。
EDみる限りじゃ石器時代の人もいてるのでそこまでやるでしょうね。同盟の政治周りをカットするのは英断というよりは逃げたなと感じましたが…
艦隊戦と背景はさすがIGという感じ。後は石黒版では1人もいなかった胸と脇と掛けてるキャラかいるかどうかですね。
劣悪遺伝子排除法じゃなくて優秀遺伝子推進法で保護すべきだった