・PERSONA5 the Animation #3
ナナニー覚醒。
しかしどうにもカタルシスに欠ける展開。
悩みの解決が凡庸な励まし、あまりに演出のパワー不足。
これじゃ変身の解放感も大暴れの爽快感も半減よ、
やっぱり4からの変更点で残念なのは、
自分の弱さに打ち克つ試練が削られてることだな。
悪逆先生の改心なんて見たくないよ、成敗しようよ。
・重神機パンドーラ Mission 03
原発事故と地元住民と東電社員。
びっくりするほどまんまな構図、ちったぁぼかせよ。
防げたのかなんて後講釈は無意味の極み、
大事なのはいざ起こった際にどう対処するかだろうがよ、
決死の覚悟と行動を知りもせず賠償と廃炉しか言えない連中に、
見せつけてやりたい作業現場の尽力だった。
河森は案外冷静にあの一件を捉えてるのかもしれんな、
まあかつて景気よく反応弾ぶっ放してた人やしな。
・ダーリン・イン・ザ・フランキス 第15話

互いに傷つけ合ったからこそ強く深く結ばれる、
それはとても美しい恋の成就だったけど、
青の優勝としかこの目には映りませんでした。
惚れた男を別の女が待つ場所までご案内、
そんな懲罰ミッションを断じて行う彼女の姿に、
負けの二文字で片付けられない愛情の深さと強さを感じました。
気乗りしないはずの合体にも伸びを示すシンクロゲージ、
前回の告白でまったく通じなかった想いの昇華、
残酷なのに美しい…大人になるって悲しいことばっかりじゃないよ、きっと。
にほんブログ村
スポンサーサイト