
おーええやん、

気に入ったわ。

っしゃあ!

ほぅりゃあ!

クイッ!

んなー!

ひゃー!

うおおおお!

おう。

お分かりだろうか。

ふぅ…
オラキター!
サブタイに偽りなし!
未完の大器がついに殻を破った!
これぞまさにスロウスタート!
かけた回数ならなんぼでもダブれ!
そんなわけで念願の、悲願の、宿願の、待望の、メガネ回である!!
いやーすげーぜ、最高だぜ、感動したぜ、
購入の経緯と決意と買いに行くとこから始まってな、
一見不要の寄り道で期待と興奮を高めてな、
時間稼ぎのおかげで仲間の集結が間に合ってな、
神のお導きで知り合いまでもが合流してな、
メガネ屋でメガネ漫画家とメガネ編集とメガネ先生とメガネ店員が一堂に会する、
しかもその全員がかわいいとかいう完全世界の光景がそこには広がっていた…。
作中幾度となく繰り返されるメガネ談義もただただ耳に心地よく、
拝観料を納めるのもやぶさかではない至福の20と数分だったが、
あっさり封印してんなよそんなんだからいつまでも芽が出ないんだよお前は。
にほんブログ村
スポンサーサイト