・あまんちゅ!~あどばんす~ 第11話

仮装大会のあたりから怪しかったが、やはり男子だった。
でも間違われたくないなら日頃から紛らわしい服装なんかせんこっちゃな、
頭のおかしな連中がいくら詭弁を弄したところで、
「らしさ」の概念は厳然として存在するからな。
それに今まで誤解されてたってことは、
みんなその概念と照らし合わせた上での勘違いだったわけで、
騙された視聴者も同様の理由から彼を彼女と認識してたわけで、
そんな風に思い込むことは何も間違ってないし、
社会はそういうバイアス込みで健全に機能してんだよという話。
・多田くんは恋をしない #11

男はこういう落ち込み方をするし、こういうごまかし方をするよなぁ。
とまあ想いの自覚と追いかける決意に至るまでのシークエンスは如才ないが、
まかり間違っても結ばれるようなダメダメハッピーエンドは見せてくれるなよ、
せっかく積み上げてきたもんが一瞬で崩れ去るからな。
悔いのないようにってんならせいぜい気持ちを伝えるまでにしとくべき、
それ以上を望むようなら未熟な子供のままだと思う。
恋は人を少しだけ大人にする、そんな物語が見たい。
・魔法少女 俺 第12話

ジャーマネの満たされぬ魂を救済して終わり。
この妙ちくりんなアニメを完走して得た知見は、
このジャンルに男もホモセクシャルも不純物でしかないという真理。
企画そのものを否定するようで申し訳ないが、
心底気持ちの悪い発想だとしか思わなかった。
女にしかできないことがある、男にしかできないこともある、適材適所、以上。
・ありすorありす #05


直前まで持ってたりんご飴どこ行ったん?
にほんブログ村
スポンサーサイト