fc2ブログ

08 | 2023/09 | 10

今日見たアニメ二言三言感想 2018/6/25 

おしながき

・PERSONA5 the Animation #12 I found the place where I belong
・ピアノの森 第11話 ポーランドの新星
・レディスポ 第11話 リベンジ
・PERSONA5 the Animation #12

ド派手かっこいい戦闘シーンのみならず、
日常の細やかな場面までゴージャスリッチな作画クオリティに驚かされる。
それを支えるのも間違いなくマネーパワーだと思うのだがね。
成金デブの考え方は正しかったんや、ただ稼ぎ方が間違ってただけなんや。
居場所探し、居場所作りという点でサトリナとの対比になってたんかな、
心構え云々より見た目に差がありすぎてフェアじゃねーよ。

・ピアノの森 第11話

素晴らしい演奏の裏で、弾いてる本人には色々あるよという話。
そのこと自体は彼らの表情や演出からよく伝わってきたが、
ポーランドニキの一曲目に「あっ太田胃散のCMや!」
としか反応できない門外漢の悲しみよ。
やっぱり緊張を少しでも和らげたい本能がこのメロディを選ばせたんかな、
ありがとういい薬です。

・レディスポ 第11話

spo11.jpg
spo12.jpg

お互いトイレ中の念話にちょっと笑った。
毎週扇情カットを入れてくる姿勢は評価してやる、以上。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/6555-979ab431

ピアノの森 NHK総合(6/24)#11

第11話 ポーランドの新星 雨宮修平の演奏が始まる。海は彼の演奏が一番好きだと思う。 いつもながらノーミスの演奏、最後のバラードは彼の思いが込められていた。海の演奏を聞いて勝てないと思って足掻き苦しんだ。そんなバラードに父親は成長を感じて喜ぶのだった。 演奏が終わると何度も鍵盤を拭いていたと言われる。本人にはそんな自覚などなかった。彼を見つめる全奏者のアダムスキ...
  • [2018/06/25 21:59]
  • URL |
  • ぬるーくまったりと 3rd |
  • TOP ▲