・PERSONA5 the Animation #15

真打登場。
でも仲間にはならずサブキャラの一人なのかな、
けどY.AOIが単なる一般人で終わるはずないしな…うーむ。
まあやっと前期OP一瞬メガネが本編に姿を現してくれたんで、
今後は表舞台で派手に活躍してほしいんじゃ。
娘がスーパーハカーであることを隠すために、
父親が匿ってるとかそんな事情だろうか?
検事おばさんの勘繰りにもまったく困ったもんじゃい。
・はたらく細胞 第2話
ちょっとしたことを極限まで大げさに描くとこんな感じになる。
外敵の存在が話を盛り上げてると初回の感想で書いたが、
まさか毎回こいつらと戦うだけの繰り返しになるんとちゃうやろな?
それはそれでいくら何でもマンネリ化を避けられんやろ、
さりとて日常回なんて挟もうもんなら途端に眠たくなりそうやし…
一見いかようにも膨らませやすそうで、実際そうでもないアイデアかもね。
・重神機パンドーラ Mission 15
絶体絶命からの一転攻勢。
全員が全力を尽くし、その上で束ねたからこそ生み出せた力。
並列という発想もハイパードライブ理論の延長線上にあって唐突さを感じない、
そして最後は当然かっこいい合体技でビシッと決める、
ロボアニメのお手本みたいな当たり回だった。
それにしても梅ちゃんがずっと梅ちゃんのままなのはすでに録り終えてんの?
にほんブログ村
スポンサーサイト