・深夜!天才バカボン 第2話

内輪ネタ、メタネタ、自虐ネタ、時事ネタ、パロネタ、下ネタ…
ありとあらゆるジャンルのギャグをありったけ盛り込んだ、
脚本の努力には感心するし笑いどころもちらほらあったが、
どうしようもない体感時間の長さはどうしたもんじゃろね。
今回限りだろうがナレーションのダダ滑りが何ともきつかった、
演出がよくないんだなこれ。
・キャプテン翼 第16話
優勝すればブラジル行き、優勝すれば名門入り、
互いに与り知らぬところでもぶつかる二人の因縁…
つくづくドラマの組み立てと盛り上げが上手いんだよなぁ。
明和と引き分けるなんてすげーなこいつらと思ったら舐めプのおかげかよ、
途端に雑魚っぽく見えるしそもそも雑魚顔な双生児の明日はどっちだ。
負傷退場させといて笛の一つも吹かれないのはどうなんだ。
審判は買収されてんのか?
・オーバーロードⅢ Chapter2
過大評価を受ける困惑と迷惑と。
巷に蔓延るオレツエー主人公の薄ら寒い持ち上げを茶化してんのかなこれは、
NPCなんだし意地悪でやってないって分かるのに胃が痛くて腹が痛い。
ゴブサーの姫なんてそういやこんな子おったおった、
魔物に襲われてる子供を助けるなんて見飽きた善行イベント一つ取っても、
決して無条件じゃなく感情の手順を踏ませてから動かすのが丁寧な筆致。
こういうのは無償でやるほど恩着せがましいんよな、どこの誰とは言わんけど。
・Back Street Girls-ゴクドルズ- #3

身体の不便も、立場の弱さも、男の横暴も、
アイカツを始めなければ一生味わうことのなかった女の苦労。
しこたま笑わせながらも時折滲むペーソス、密かに本作の肝だと思ってる。
顔でハネられた四人目候補の奴もそうだよな、
男でいた頃にはそんな基準の選別なんてされたことなかったでしょ。
性差がどうたらこうたらに鋭くメスを入れる社会派ギャグアニメ、
フェミBBAとかジェンダーブスはこれ見てどう思うかな。
にほんブログ村
スポンサーサイト