・つくもがみ貸します 第一幕
うおっキャラ原案が星野リリィだ、こりゃたまらん。
付喪神と人の互いに声は聞こえてるけど会話不可能な設定、
こういう存在というか概念の何たるかをちゃんと理解してる感じでよいよい。
話も如才なく仕上がってるけどいかんせん月曜は超激戦区でなぁ、
スケジュールによっては泣く泣く祈らざるを得ないかも。
・グラゼニ 第4話
注意一秒怪我一生。
でもプロスポーツの世界に限っては怪我した方の自己責任、
怪我を避けたりすぐに治すのも仕事の内に入る、
本当にハードでシビアな職業なんだよなぁ。
年俸が高騰してる選手を早く放出したい球団側の本音に笑いつつ納得、
まあ誰がどう見てもカープなんだけどこの方針のおかげで好きなチームだ。
逆に金満球団は大嫌い、あそことかあそことか。
・ISLAND Stage.04

大人の顔に泥を塗って満足か?
島を出るために貯めてた資金とは何だったんだ?
結局連れ出してもらってるやんけ。
しかも遊びがてら用事を済ませたら島に帰るんかよ!!
おっさんはこんなファッキン娘をこれからも養わなあかんの?
育て方を間違えたねぇ。
・音楽少女 #03

自分の世界にこもりがち少女攻略回。
スロウスタートにこんな子おらんかったっけ?
感覚的な心の壁を感覚的な口説き文句で粉砕する、
要は要領を得ない話だったが筋は通ってなくもない。
フレームっ子が絡まないと感想のテンションも上がらんのよな、
指を通す例の芸は毎週やってくれると信じてたのに、
早くも記録が途絶えてしまって悲しいなぁ。
にほんブログ村
スポンサーサイト