
心の診察。
やがて姉になる。
まあ妊娠出産絡みでは定番エピソードよね。
広田先生らしく手堅いシナリオだったけど、
そのお題をもらってとりあえず一本仕上げて、
そこに加えましたる申し訳程度のプリキュア要素…ってな、
戦闘の盛り上がらなさは前振りとの乖離が原因よなぁ。
販促がおまけなのは伝統的にそうだけど、
ハグプリはいくら何でも浮きすぎじゃねーかなって思う。
女医コスプレの妄想膨らむシチュエーションだけはごっつぁんでした、
夜の治療されたい…されたくない?
にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/6917-6f466b86
今話の名セリフ:「1人1人のお母さん、赤ちゃんに向き合うのが、私達の仕事だよ。」(マキ先生)
「HUGっと!プリキュア」第35話「命の輝き! さあやはお医者さん?」の感想です。
HUGっと!プリキュアの第35話を見ました。
第35話 命の輝き!さあやはお医者さん?
さあやが次のドラマでお医者さんを演じることになり、そのためにお医者さんのことを知りたいとミライパッドでお医者さんのお仕事体験する。
産科でお手伝いをするさあやとルールーはそこで弟がもうすぐ生まれるという女の子に会う。
なんだか寂しそうなことに気付いたさあやは女の子のお母さんは弟を帝...
あやちゃんがとってもよい子でほっこり(^^)
さあやのケアが素敵んぐでした!
はぐたんの可愛いフォローも特筆モノ♪
お姉ちゃんになる不安、大好きなママが自分だけのママじゃなくなっちゃう不安。
小さい子なりに一生懸命受け止めてる姿がいじらしい。
出産前のいろんな不安を吹き飛ばす”はーぎゅー”(^^)
重要なシーンにハグは必ず入れてくるようで。
帝王...
第35話 命の輝き!さあやはお医者さん?女優としてドラマに出演する薬師寺さあや。 次のドラマはお医者さんの役なので以前に会った女医さんにもう一度逢いたい。はなの母親にアポイントをとってもらいたい。 会うだけじゃなくてお手伝いと体験学習もさせてもらえる。 はなとえみるは小児科希望、ほまれは形成外科、さあやとルールーは産科。 産科では初産の妊婦の不安な心の...
今度、ドクターハイスクールというテレビドラマに出演するという薬師寺さあや。
いつの間にか、オーディション受かるようになっていたのだな…
普段は高校生だけどお医者さんという謎設定、ドラマの醍醐味ってやつですね。
「私、失敗しないので」とか流行りではありますけど。
そういうことで、今回のお仕事体験はお医者さん。
以前、教師の赤ちゃんが生まれた病院にお願いして見学(以上のこと?)...