fc2ブログ

08 | 2023/09 | 10

ゴブリンスレイヤー 第12話 ある冒険者の結末 全滅感想 

gob14.jpg
負けに不思議の負けなし。
作戦終了。
何の成果も!!得られませんでした!!
斥候が痕跡を残した時点で彼らの命運は尽きていた、
相手はそれを決して見逃さないプロフェッショナルだった。
逃げても追ってくるし、命乞いは通じないし、取り巻きが多い上に強い…
敵に回したことが、狙いを定めたことが、最大の間違いだったのだ。
自分さえ生きていれば、次こそは、そんな一縷の望みも許されない絶対の死地、
踏み入ったことを悔いながら、運のなさを嘆きながら、
まあそれでも最期はちゃんゆいに緊縛される幸せを味わえてよかったね。
折しもコミケ開催中、大量の戦利品を抱えた国際展示場のゴブリン共よ、
せめてお前らだけでも無事でいてくれ…
それと東山エルフの薄い本が出てたら教えてくれ。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

Re: よいおとしを…(・∀・)j

まあ処刑の際に苦しみを少し和らげる程度のちゃんゆいホールドでしたね。
それではよいお年を。

よいおとしを…(・∀・)j

僕もちゃんゆいにはさまれたいです。
しかし僕はドMではないので、ねがわくは無機質な固いアクリル板などでなく、やわらかなふとももがいいです。。。(;´Д`)j
とにかく、ちゃんゆいにはさまれて逝けるのなら本望ですが、いかんせん野郎にトドメをさされたのは残念無念ですた。。。(´・ω・`)
  • [2018/12/31 09:33]
  • URL |
  • あかねさすミルク苺
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

Re: タイトルなし

ゾンビランドサガと同じく、
明言を控えながら売上次第で続編パティーンでしょうな。
本年はお世話になりました、来年もよろしくお願いします、よいお年を。

続編がありそうな終わり方でしたね。
いや、面白かったです。東山エルフちゃん最高でした。

来期もまた良い作品に出会えることを願って。良いお年を。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/7176-a7d5dee0

ゴブリンスレイヤー 第12話 「ある冒険者の結末」 感想

ゴブリンは滅ばぬ!
  • [2019/01/04 16:58]
  • URL |
  • キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 |
  • TOP ▲

ゴブリンスレイヤー12話(最終回)に観る対比演出の妙

ゴブリンスレイヤー12話(最終回)に観る対比演出の妙 まぁ、今更感もありますが(笑 昨年の秋クールでの1クール作品において頭一つ抜けていたようにすら思える『ゴブスレ』。その中でも最終回は、とりわけ優秀な出来だったと思う。演出面やストーリー面ももちろんだし、作画も良かった。バトルシーンもそうだが、それ以上に最後の打ち上げシーン。妖精弓手が「兜とってる~」というシーンでは、その背後の...
  • [2019/01/02 17:13]
  • URL |
  • 刹那的虹色世界 |
  • TOP ▲

ゴブリンスレイヤー 第12話(終) 『ある冒険者の結末』 ゴブリンスレイヤーの決意。

ゴブリンロード逃亡。判断早いけど情けないですね。まさか負けると思わなかったのか、街の戦力見誤ったのか。ひょっとしたら「ゴブリン相手にそんな来るわけ無い」なんて計算があったのかも。あと喋っているのにびっくりしましたが、心の声でした。しかし敵にはゴブリンに精通したゴブリンスレイヤーが居た。逃げる事も逃げ道もお見通し。 ラストバトルに相応しい一騎打ちになりますが、ゴブリンスレイヤー苦戦。曰く、正面...
  • [2019/01/01 16:39]
  • URL |
  • こいさんの放送中アニメの感想 |
  • TOP ▲

ゴブリンスレイヤー BS11(12/29)#12終

第十二話 ある冒険者の結末 ゴブリンロードは襲撃の失敗を感じて一人で撤収する。また子孫を増やして再襲撃するつもりだった。 しかしゴブリンスレイヤーが道を塞ぐ。力技では勝てないが、愚直に剣をふるい傷を与える。 倒れても何度でも立ち上がって戦う。しかし遂に剣が折れて盾も壊れてしまう。足蹴にされて踏みつけられる。 しかしシールドでゴブリンロードを挟み込む女神官。全ては...
  • [2018/12/30 19:30]
  • URL |
  • ぬるーくまったりと 3rd |
  • TOP ▲