・ドメスティックな彼女 第三話

ドメスティック一瞬メガネ!
日笠つえーな、累計腋ポイントと合わせて妹とのゲーム差は開く一方…
でも大人の世界って大人が言っちゃうのすげー子供っぽかったな。
まあ誰しも未成熟で不完全という恋愛ドラマなのだろう、
高橋龍也がホワイトアルバムのシナリオを手がけてたらこんな感じだったのかな。
相談役の悪友が落ち着いた意見と視点で話を上手くコントロールしてくれんの、
いかにもその手のゲームっぽくて妙に懐かしさを覚えるのだわ。
・魔法少女特殊戦あすか 第3話



拉致られたのがメガネじゃなくて助かったー!
短髪の方なら別にどうなってもいいや、煮るなり焼くなりお好きにどうぞ。
戦線に復帰するだのしないだのいつまでチンタラやってんの、
どうせ戦わなきゃお話にならないんだからさっさと覚悟決めちまいなよ。
そしてメガネを全力で守るんだ、それだけがお前に課せられた使命だ。
・宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第17話

大事なのは縁の力。
いや…ほんま…宇宙を航海してまで拝聴に漕ぎ着けたのが、
坊主の辻説法と同レベルの薄っぺらい内容だったら、
その場でやる気を失ってへたり込みそうなもんだが。
病気の我が子を嫁に任せてまで不毛ツアーに参加した細ヤングの胸中やいかに…
こんなことなら家でゴロゴロしてる方がよほど有意義だったな。
治療法教えたるわってお誘いもどうせ罠だろ、
見え見えの詐欺メールに引っかかってんなよ情弱かよ。
・新幹線変形ロボ シンカリオン 第55話

黒から赤へ。
悪者っぽいマスクも取れていよいよ本格的に仲間入りかな、
でもかっこよさではダークヒーローだったときに比べて一段劣るかな。
まあ男児の好みに合わせたオモチャ販促の都合もあろう、致し方なし。
そしてそんな機体進化の秘密はマスコットロボにあり、
何だかゲッター線みたいなやっちゃな…
全然関係ないけどスパロボF完のマジンカイザーは、
マジンガーにゲッター線を浴びせて生まれたという設定なんやで。
にほんブログ村
スポンサーサイト