・転生したらスライムだった件 閑話

つまんねー話を振り返って面白いわけねーだろボケ!
こんな苦行によく半年も耐え抜いたな、オレツエー。
・キャプテン翼 第51話
頑として交代を出さず10人で戦う。
ライバルが戻ってくるまで舐めプ。
お互い敵にボールをプレゼント。
プロレスかよ!
でもそんな無数のツッコミポイントがそのまま全部漫画の面白さ、醍醐味、
普通じゃないサッカーだからこそ昔も今もこんなに楽しませてくれるんだろう。
審判が笛を吹かないのは現実に引き戻さないため、黙認こそ彼らの重要な仕事。
・荒野のコトブキ飛行隊 第11話

足を引っ張るおっさんに毒づくイキリクソ女、
仕事に私見と私情を持ち込むのはみっともないからやめようね横手おばさん。
さておき空と世界の覇権争いなんだが、
政治体制の問題に見せかけた各種業界の勢力争いにも見える、
ちょんまげワンマン社長が経営方針を曲げなかった挙げ句の撃墜=倒産とかな。
ここしばらくはキャラの魅力がマイナスに振り切れてる白箱と思って視聴してる。
・revisions リヴィジョンズ Case11

メガネに惚れてる見る目ありすぎマンがラスボス(の半身)とは、
やっぱり女の趣味がいい奴は作中の扱いも別格やねんなって。
刀折れ矢尽きようとも腐らず前を向き続ける者に天は微笑む、
運命に選ばれることがヒーローの資格ではないのだと、
特別な力を授かることがヒーローの条件ではないのだと、
歪んだ英雄願望の殻を破り大人への一歩を踏み出した、
少年の成長譚としてはなかなかいいんじゃないっすかね。
・雨色ココア sideG 第12話

パジャマ、風呂、以上。
にほんブログ村
スポンサーサイト