・ポプテピピック TVスペシャル #13/#14
乗りかかった船、毒を食らわば皿までということでこれも見た。
ニコニコなので早回し再生できないのがきつい。
でもランボーの吹き替えが花澤さんだけ全然違う内容だったんで、
このバージョンも抑えといてよかった。
本放送当時は声が変わったぐらいで何が面白いのか分からんかったけど、
その瞬間にワッと実況TLで盛り上がれたらそれでいいんだろうな、
そういう需要と消費を見越しての企画ならば成功の部類に入るだろう。
旬が過ぎた今更になって楽しみ方が分かった気がする。
・荒野のコトブキ飛行隊 第12話

一党独裁を阻止して終了。
業界の寡占状態に対抗すべく団結して立ち向かう構図、
手品の兄ちゃんはKADOKAWA社長が声を当てるべきだったな。
まあ深読みはともかく、イキリクソ女に惚れてる男ってのが非常に気分悪かった、
おばさんのオナニーはおばさん向けのアニメでやってくださいね横手おばさん。
話は後半からそこそこよくなったと思うけど、
最後までどのキャラも好きになることはなかった、了。
・revisions リヴィジョンズ Case12

過去に遡り自分を救う、これぞまさにSFの王道!
たとえ運命に選ばれなくても、
みんなのために戦える奴のことを人はヒーローと呼ぶのだ。
ギクシャクしてた友達が最後に助けてくれるのも、
記憶が書き換わる演出の説得力と相まって感動の場面に仕上がっていた。
まあこれも全部メガネに惚れてる見る目ありすぎマンのおかげやねんけどな、
これから手を尽くして探し出して必ず礼を言えよ、
メガネはチューの一つでもしたれよ。
・一撃でわかる!TVアニメ『ワンパンマン』マジ振り返り!
ナレーションが戸田恵子なのは、一話の敵が中尾隆聖だったのと同じ理由だ。
かぐや様を見た後では、主役の声が毛の抜けた白銀会長にしか聞こえん、困った。
にほんブログ村
スポンサーサイト