fc2ブログ

05 | 2023/06 | 07

今日見たアニメ二言三言感想 2019/5/17 

おしながき

・盾の勇者の成り上がり 17 紡がれる約束
・文豪ストレイドッグス 第30話 Slap the Stick & Addict
・盾の勇者の成り上がり 17

tatesaburo18.jpg

丹下先生がちゃんりなを試すとかいう茶番。
いやお前勇者より強いねんから、
盾三郎らの代わりに災厄と戦ったらええんとちゃうん?
伝承の記述とか先代盾三郎との思い出に固執するあまり、
現実的な対策が頭から抜け落ちてるのはまったく困ったもんじゃい。

・文豪ストレイドッグス 第30話

bungo26.jpg
bungo27.jpg

女子がいっぱい出たので当たり回。
特に樋口一葉!瀬戸ちゃん!オゥイェ!
相変わらず恋する乙女でかわいらしいな、
でも自宅でジャージ姿じゃなかったのは個人的にとても残念。
そんなんだから憧れの芥川パイセンに振り向いてもらえないんだよ。
ジャージで告ったら成功率100パーだっつーの、即オッケーだっつーの。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

Re: タイトルなし

そういう設定はちゃんとあるのに、
アニメ内でそういう風に見せてないのが本当に駄目ですね。
あれこれいじれば面白くなりそうなのに、勿体ない。

>いやお前勇者より強いねんから、
盾三郎らの代わりに災厄と戦ったらええんとちゃうん?

いえ、これに関しては勇者たちが真っ当に成長すればフィトリアよりも遙かに強くなれるって設定があります

実際、外伝の「槍の勇者のやり直し」の時点の槍の勇者なら、この時点の勇者全員とフィトリアをまとめて相手にしても勝てるだけの実力があります
そんな成長した槍の勇者でも殺されてしまうレベルの危機が迫ってまして、フィトリアが「勇者」に固執するのは自分を育ててくれた勇者との約束や情も当然ありますが、「勇者」じゃないと世界を救えないといからで仲良くできないなら皆殺しにして新しい勇者を再召喚する(現在の勇者が全滅しないと新しい勇者は召喚できない)という物騒な案も含めて、彼女なりに現実的に考えた結果です

なお、そんなヤバい危機が迫ってるのに盾の勇者の迫害などが起きてるのは、当時の記録がほとんど残っていないため「世界の危機」を正しく理解してるのが当時から生き残ってるフィトリアだけだからです
人間は過去のわずかな記録をきちんと調べてる者(メルティの母など)を除いて私怨や権力争いを優先させてしまってる状況です

と、ここまで一応、擁護というか解説を入れましたが、これだけ重要な設定をその場で説明させないのが、この作品の致命的な欠点ですね
読者が疑問を持つことはわかりきってるんだから、説明できる時に説明させるべきですよね
  • [2019/05/17 22:46]
  • URL |
  • 通りすがりの幻想殺し
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/7588-59572716

文豪ストレイドッグス BS11(5/10)#30

第30話 Slap the Stick & Addict 1階の喫茶店うずまきで和む武装探偵社の4人。 敦が仕事をしようと声を掛けるがギルド戦で燃え尽きたらしい。 国木田は一人頑張っていた。お店的には太宰のつけだけが問題、生命保険には入っておいて下さいね。 店長はコーヒー一筋30年のプロ。 翌日も朝から、うずまきで寛ぐつもりが荒らされていた。店...
  • [2019/05/18 11:58]
  • URL |
  • ぬるーくまったりと 3rd |
  • TOP ▲