fc2ブログ

11 | 2023/12 | 01

今日見たアニメ二言三言感想 2019/6/21 

おしながき

・盾の勇者の成り上がり 22 勇者会議
・文豪ストレイドッグス 第35話 共喰い(其の二)
・盾の勇者の成り上がり 22

tatesaburo23.jpg

クソ女が改心なんかするはずないにしても、
17歳女王は娘の愚行に対して責任感じろよ。
妹姫はそこらへんの町娘と変わらんし、大丈夫かこの国。
次のボス戦に備えてレベル上げとのことだが、
しばらく前にゲーム感覚を捨てろとか言ってなかったっけ、
交換した情報の内容も攻略ウィキの編集作業だったし何じゃこりゃ。

・文豪ストレイドッグス 第35話

bungo35.jpg

敵ボスの抹殺に賛成多数。
マフィアはともかく探偵社が出しちゃ駄目な結論だろ、
石田の狙いはそれなんだからまんまと乗せられてどうするよ、
泉鏡花は芥川に刃物を止められなきゃ本当に刺してたのか?
前回の暗殺失敗然りこちらが道を踏み外さないよう、
敵側が未然に防いでくれてる感じだな…
諭吉先生にも鴎外先生にも助かってほしいなぁ。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

Re: タイトルなし

キネマシトラスにはメイドインアビスの続編を頼みたいです。
こんなアニメでも孫四郎よりは百万倍よかったと思います。

正直、三人もいるんだから、この時点で一人くらい盾の勇者の理解者&協力者ポジになっても良かったと思います
実際、剣の勇者は三勇教の件で一番盾を信用してたというフラグがありましたしね

ちなみに三バカがまともになって活躍し始めるまでをアニメでやったら2期でも足りないかもしれないです(まあ、2期やる程の人気はなさそうですが)
  • [2019/06/22 19:59]
  • URL |
  • 通りすがりの幻想殺し
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

Re: タイトルなし

盾三郎を持ち上げるために残り三人がゲーム脳にされてる感じですね。

>次のボス戦に備えてレベル上げとのことだが、
しばらく前にゲーム感覚を捨てろとか言ってなかったっけ、

と言っても、あの世界が「レベル」や「スキル」によって強くなるゲームみたいな世界なのは最初からですし
「ゲームみたいな世界だけど命がけなんだって事を自覚しろ」って事では?

>交換した情報の内容も攻略ウィキの編集作業だったし何じゃこりゃ

だからこそ、三バカは未だにゲーム感覚が抜けません
各々の世界にあったゲームと半端に似た世界なので

なので三バカは他の勇者は自分が攻略するために嘘の情報を教えたのだと勘違いしてます
ここまで色々な経験をした盾だけが全ての情報が正しいと気づきました
鳥の王女が言ってた四勇者が力を合わせないとダメって話の一端です
  • [2019/06/22 18:55]
  • URL |
  • 通りすがりの幻想殺し
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/7688-7422f36b

文豪ストレイドッグス BS11(6/14)#35

第35話 共食い (其の二) 福沢社長はポートマフィアとの抗争を禁止する。社長の命は残り17時間。しかし乱歩をして現状の打開策はない。ウィルス作成異能者を捕まえることは相手の準備から考えて難しい。なので命令違反しか打つ術は無さそう。ポートマフィアの次の手は人質、より卑怯な手段を使うはず。国木田と中島以外は賛同した。国木田は武装探偵社でも最も強いが故に清廉潔白で弱い。相手はそれを知って罠を張っ...
  • [2019/06/22 13:55]
  • URL |
  • ぬるーくまったりと 3rd |
  • TOP ▲