- | HOME |
今日見たアニメ二言三言感想 2020/2/29
- 2020/02/29(土) 20:30:10
おしながき
・ハイキュー!! TO THE TOP 第8話 チャレンジャー
・歌舞伎町シャーロック #20 モリアーティ、享受
・ランウェイで笑って 8着目 デザイナーの器
・とある科学の超電磁砲T #7
Auribus oculi fideliores sunt.(見ることは聞くことより信じるに値する)
・ハイキュー!! TO THE TOP 第8話
自陣に紛れたり紛れなかったりで敵陣のブロックを撹乱。
いや、今までそんなこともやってなかったん?
レベルアップの話にしては、初歩的すぎるように思えた。
やりたいことよりやるべきこと、やれること、
一人のプレイヤーとしてよりもチームの一員として考え動く、
それが主眼なのは分かるけどもっと別の描き方ってなかったかな。
それと伊達工のジャーマネもかわいいな。
・歌舞伎町シャーロック #20
サイコパスの寒い自分語り。
異端気取りの安い自己陶酔。
完全にアウトやんけこいつ、まさか救済して終わらんよな?
ムショに放り込まれても更生どころか悪化した、
裁くなら極刑以外にそんなのないよあり得ない。
傍迷惑なだけのゴミに生きる値打ちも権利もない。
・ランウェイで笑って 8着目
花江君、鬼滅では桑島母と死に別れてなかったっけ?
保険金が降りたら金銭問題も一気に解決すんねんけどな。
何でもいいからメガネ妹にあんまり負担かけんなよ、
勤め先でも関係者各位に不義理ばっかり働いてんなこいつ、
プロの世界で好きなことをしたいってそれはない、それだけはない。
まあこの甘っちょろさを叩き直していく流れになればいいけど、
忘れた頃に花守の親父さんが助けてくれるなんてぬるいなー。
・とある科学の超電磁砲T #7
奪われた信頼関係を一から取り戻していく展開。
ビリビリ男前やな、またもや落とされる新井のおばちゃんかわいいな、
記憶操作が解除されたときの反応が今から楽しみ。
それと手袋姉ちゃんの手配写真なんだが、
顔にモザイクかけても手袋とおっぱいで誰か丸分かりやん。
にほんブログ村
ジャンル:
- アニメ・コミック
- <<異種族レビュアーズ 第8話 イメサキュのエロスの夢は夜開き、天使のランスは聖槍ならぬ性槍で、サキュバスタワーは永遠にガチマヨ! なりきり感想
- | HOME |
- アイカツオンパレード! 第21話 走れ!アイカツ!大運動フェス! 疲弊感想>>
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
とある科学の超電磁砲T 第7話 Auribus oculi fideliores sunt.(見ることは聞くとこより信ずるに値する) 感想
婚后光子はとりあえずは安心のようだ。 湾内絹保、泡浮万彬、佐天涙子の3人は御坂妹の黒猫の記憶を読み取ってもらうため、 友人のサイコメトリーができる子に協力を依頼。 今回のタイトルにあるラテン語は御坂妹を拉致した男の人の会話の内容なのね。 泡浮さんが訳してくれたけど、ラテン語出来るのか。 佐天さんは御坂美琴への連絡をスマホでしてくれと頼まれ、 スマホに連絡先が登録されていることに戸惑いを...
- From: 日本のアニメは面白い2 |
- 2020/03/06(金) 13:50:06
ハイキュー!! TO THE TOP TBS(2/28)#08
第8話 チャレンジャー23-21とリードするが伊達工のブロックに手を焼く烏野。25-23で初めてセットを奪う。失った伊達工はアザラシが罰トレーニング。鵜飼コーチは日向に話しかけると紛れるんですね?同じことを言おうとしたが理解していた。日向と伊達工のマイナスの攻撃は大きな武器。伊達工も意識しているが少しでも触れればいい程度。それよりも囮に使うと一手損したことになる。今までは速さは万能だと思って...
- From: ぬるーくまったりと 3rd |
- 2020/03/02(月) 18:52:41
歌舞伎町シャーロック #20 『モリアーティ、享受』
アルバート・トレヴァによるコンサートのテロで ルーシー・モーンスタンは、妹のメアリ・モーンスタンを 探していたら、ジェームズ・モリアーティに 「具合が悪くなった人が居るから手を貸して。」 と呼ばれる。 アルバート・トレヴァを洗脳してテロに関与した ジェームズ・モリアーティがルーシー・モーンスタンを 呼び出すのは、なんか怪しいですね。 アルバート・トレヴァがルーシー・モーンスタ...
- From: 奥深くの密林 |
- 2020/03/01(日) 06:53:28
ランウェイで笑って 8着目 『デザイナーの器』
母親の様態が急変したのと、知らせを受けて 病院行った都村育人。そこには病院の廊下の椅子で 放心している都村ほのか。 母親の遺書を都村ほのかが、見つけたのね。 手術は成功したけれど、滞納の医療費を合わせると46万円。 とても学生には用意できる金額でない。 都村育人は、どう工面するのでしょう。 綾野遠に事情を話し、仕事を辞めると言った 都村育人に対して、自分のところで働けとい...
- From: 奥深くの密林 |
- 2020/03/01(日) 06:53:08
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント
Re: タイトルなし
基本戦術を今更おさらいしてるみたいで、
劇的に成長した感じがしませんでした。
富田美憂もすっかり売れっ子の仲間入りですね。
>ハイキュー!!
あの「紛れる」は白鳥沢戦のラストで見せた戦法ではないかと❓
>レールガン
ここでも富田さん大活躍ですね✨今期も両性具有の天使やったり、サメ着ぐるみでパタパタやったり、大忙しですね🎵しかも、キャラかぶりが少ないから飽きられなさそう👍