- | HOME |
今日見たアニメ二言三言感想 2020/4/14
- 2020/04/14(火) 20:00:11
おしながき
・アルテ #02 新生活
・フルーツバスケット 2nd season 第2話 みんなで素麺食べたりしてね
・アルテ #02
トラウマってルネサンス期には使われてなかったと思う。
さておき何でも手伝うって言ったよね?
よろしいならばおっぱい揉ませろ!
それとヌードデッサンのモデルになれ!
荷物運びなんてこの際やらせてる場合かよ、
芸術のためとか何とでも理由は作れるだろうがよ、
男と同じことじゃなく女にしかできないことをしてもらえよ。
フェミカスに捻じ曲げられる前のフェミニズムがテーマらしいけど、
今後も力仕事や根性試しばっかり続くんか?
・フルーツバスケット 2nd season 第2話
将来の進路。
えー訊いちゃう?
透さんにそれ訊いちゃう?
女帝だよ女帝、言わせんな恥ずかしい。
歳相応に漠然とした不安を抱えておられるらしいが、
何しろ野望のスケールがあまりにもでかすぎるからな、
下々の者と悩みを分かち合えないのがもどかしいぜ。
結婚相手なんて、見合う男がこの世にいるとも思えんな。
にほんブログ村
ジャンル:
- アニメ・コミック
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
フルーツバスケット 2nd Seasonテレ東(4/13)#02
第2話 みんなで素麺たべたりしてね 進路希望表の提出が求められる。5人でランチを食べると、その話題になる。透は昔から変わらない、早く就職して働きたい。なにかの具体的な職種はない。それよりも結婚の可能性もあるかもしれない。こいつら二人のどちらかを選ぶかもしれないと魚ちゃん。それならライバルねと花ちゃん。魚ちゃんはバイト先で良い人を見つけたらしく透みたいな人らしい。夾の師匠の藉真からお呼ばれ。食...
- From: ぬるーくまったりと 3rd |
- 2020/04/15(水) 13:02:39
フルーツバスケット 2nd season 第2話 『みんなで素麺食べたりしてね』
都立海原高校では進路面談をするために 進路票を出してくれというが 本田透の保護者は、あの親戚のお爺さんのみ。 恐らく進路面談には出席しない筈。 だから、本田透の進路面談に出るのは誰でしょう。 腹が減ったと言って草摩夾の机を蹴っ飛ばす魚谷ありさは 如何なものでしょうか。 もしかして、八つ当たり。 本田透、魚谷ありさ、花島咲、草摩由希、草摩夾の中で 進路票を出したのは、...
- From: 奥深くの密林 |
- 2020/04/15(水) 05:05:24
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント
Re: タイトルなし
自分なしでは生きていけないように甘やかして育てたいですね。
>アルテ
あの男の家族が可愛い✨特に双子(たぶん)の幼女🎵あんなになつかれたら、自分だったらずっと家にいる❗