- | HOME |
球詠 第4球 約束のあの球 初陣感想
- 2020/04/23(木) 07:28:54
要注目の打順とポジション発表。
ハチナイ先輩が発明した天才的手抜き演出を果たしてどう乗り越える、
固唾を呑んで見守ってたら普通に読み上げて順番に顔を映すとは、
まさかそんな手があったなんて奥が深いな。
かくしてはてさてどうなることやら初試合、
案の定動画枚数は最小限の上にCGも発展途上レベルながら、
試合内容は素人置き去りレベルに本格的でよくできてるぞこれ。
孤独だった投手が相方に支えられて過去を払拭するのもよかったし、
すっかり見入ってあっという間に見終わってたわ、
惜しくも初勝利は逃したものの成果と手応えは充分に得られた。
にほんブログ村
スポンサーサイト
ジャンル:
- アニメ・コミック
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
球詠 TokyoMX(4/23)#04
第4球 約束のあの球 初の練習試合、相手は柳大川越高校。新進で昨年は県のベスト16、8と1年生主体で躍進したチーム。エースの朝倉のストレートは速い。今日は2番手ピッチャーの大野が先発、左のサイドスローで好投手。初めての練習試合で打順とポジションが決まる。初回に1番の希が3ベースヒット。2番の菫が外野フライで先取点。続く珠姫が動揺したピッチャーからデッドボール。4番の怜がヒットで2,3塁、5番...
- From: ぬるーくまったりと 3rd |
- 2020/04/24(金) 11:55:05
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント
Re: タイトルなし
おお振りと共通する部分はありますね。
急造チームを勝たせなかったのも好感。
孤独だった投手が〜って、かの野球ものの名作「おお振り」を彷彿とさせますね🎵あと感心したのは、こういうできたての体育会系のアニメって、大抵初戦は勝たせそうなものを、キチンとあと一歩で負けさせたとこ。これから切磋琢磨していくんでしょうね✨