
心に従え。
現金の方が嬉しい。
この声でその発言はまずいですよ!
しかもよりによってパパがどうたら、
風評ランキングに公式が乗っかってんじゃねーよ…
そのせいでイメージダウンを余儀なくされたどうかは知らんけど、
奈央ぼう袖にされてジェントリーウィープスの巻。
まあでもヒッキーはやっぱりこっちの道を選ぶんよな、
たとえ本人から助力を拒まれても、誰にどんな関係と言われても、
最後は自分がどうしたいかなんだよなぁ。
青春に悔いを残さぬよう、迷わず行けよ。
にほんブログ村
スポンサーサイト
自意識過剰な子供が少し大人になる話でしょうね。
みんな痛くてみんないい。
人生は演劇なんだ。本当の自分なんてどこにもいない。本当の自分がいると信じてる自分がいるだけなんだ。ひとの感情は言葉で簡単にいいあらわせるほど単純ではない。否、感情は言葉ではない、心なんだ。ひとの心は揺れ動く。自分の気持ちを素直に表現しようと必死になるその瞬間瞬間にも自分の気持ちは刻々と変化している。考えてるあいだに考えが変わる。ときに心をきめて、あるきだして、駆け出した瞬間にももう気持ちの変化があるはず、迷いがあるはず。自分を信じて真実へと一歩ふみだしたその瞬間その一歩が本当は真実とは真逆であったと気づくこともある、けれど戻れないことも。ひとの心ほど分からないものはない。だから苦しい、悲しい、涙にくれる日もある、それが人間か?
この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/8760-7af56a85
第4話 ふと、由比ヶ浜結衣は未来に思いを馳せる。 PROMの動画を公式サイトにアップしたらイメージが湧いて理解しやすくなったと好評。比企谷もようやく理解できたのだった。そしてサイトに掲載する写真のチェックを頼まれる。特に比企谷、結衣が写った自分たちの写真は重要。それ以外は生徒会の仕事だと雪乃は大丈夫と手伝わせない。結衣と帰る比企谷は暇になったので小町の合格祝いのプレゼントを買いたい。結衣にプ...
プロムのプロモーションビデオのチェックを拒否する比企谷八幡。
比企谷八幡的に恥ずかしいから、全部NGにしてしまうそうだからと
いう理由なのだが、眼鏡装備の雪ノ下雪乃は奉仕部の援護要らないと
由比ヶ浜結衣と比企谷八幡を追い出してしまったのは
由比ヶ浜結衣と比企谷八幡に気を使ったのかな。
比企谷小町の総武高校合格祝いを由比ヶ浜結衣と比企谷八幡
で買いに行ったが、比企谷八幡は由比ヶ...