
穏やかじゃないわね。

落ちろ!

落ちたな(確信)

意外と早く落ちたな~(嬉しい誤算)

かろうじてモブメガネ。

あざかわ。

※ただしイケメンに限る。

あっ…(察し)

うぅ、これは切ない。
あかんなまてんもくさんかわいい。
思わずワルキューレと寸分違わず同じ感想になってしまったな。
いやでも実際かわいいんだからしゃーない。
別にちょろかわとかそういうわけではない。
ここまで優しくされたら、誰だって心を許すであろうよ。
母親不在の寂しさを、孤独を気取って紛らわせていた。
それを分かったようなふりをするわけでもなく、ただ側にいてくれた。
側にいてくれると、側にいたくなる。
布団を持ち込んででも、その音に触れていたい。
寄せつけなかった彼女が、寄り添うことを願う、そんな雪解け。
ええそうですよ、僕は以前から冬馬さん派でしたよ(すっとぼけ)
それは三人の歌。
それなのに、二人と、一人。
一人では歌えない。
独りでは、歌えない。
にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/880-4d2f3d7d
こう見えて重度のマザコンのかずさは、中学時代、活躍の場を海外に移す為にパリに移住する曜子に、今のかずさを連れて行く意味はないと言われ、その反動が現在に至るまでの不良行 ...
WHITE ALBUM 2 第6話 「 祭りの前 」 2013/11/10 墨汁一滴様より拍手を頂きました。ありがとうございます。 2013/11/10 サンシースー様より拍手を頂きました。ありがとうございます。 2013/11/10 春の夜月様より拍手を頂きました。ありがとうございます ...
風邪をひいた冬馬を看病する春希。
一人にされた雪菜はリハーサルで歌えずにいた…。
学園祭前日、現れた春希に連れ去らわれる雪菜。
冬馬に家で完成したオリジナル曲「届かない恋」を見せられる。
春希の歌詞を見て、雪菜は誰を想って書かれたかを察する…。
Aパートはずっと冬馬の看病イベント(^^;
後半は、迎えに来られてた喜びから一転落とされる雪菜が切なすぎますね
細かい感...
WHITE ALBUM2 幸せの向う側 第1話 ~ 第6話 祭りの前
オリジナルであるパソコン版は発売当時の現代(1990年代)を舞台にしていたが、アニメ版はそれよりも過去の1986年を舞台としている(コミック版もアニメ版に準拠)。これは、本作のメインテーマである「忙しい恋人とのすれ違い」を演出する上で必要な条件を満たすためである(1986年当時は、まだ携帯電話が一般層へは普及して...