- | HOME |
今日見たアニメ二言三言感想 2020/9/23
- 2020/09/23(水) 20:00:00
おしながき
・放課後ていぼう日誌 れぽーと12 これから…
・A.I.C.O. Incarnation 第11話 矜持
・放課後ていぼう日誌 れぽーと12
再挑戦も教本通りじゃ目論見通りとはいかず。
環境や状況に対応してやり方を変えてみろとの作中解は、
慣れない釣りや人間関係に見事適応した主人公の境遇と重なり、
これ以上の最終回なんて考えられないほど完璧なシリーズ構成。
手芸教室で部員の結束も深まって文句なし、
後輩組だけお揃いだったのは実質指輪の交換ってはっきりわかんだね。
メガネ役の人も良縁に恵まれてほしいね、了。
・A.I.C.O. Incarnation 第11話
自分が助かるか、もう一人の自分を助けるか。
すでに本人の意思は固まってるけど、
どっちの男を選ぶかみたいになってる演出が面白い。
取ってつけたような最終回発情期はこのためだったか、
ここで袖にされてもMAOをキープしてるんだから余裕よな、
脇役のくせに何でこんなに恵まれてんのこいつ、許すまじ。
にほんブログ村
ジャンル:
- アニメ・コミック
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
放課後ていぼう日誌 第12話(終)『これから...』リベンジキス(釣り)!そして陽渚が手芸部に入らなかった理由。
居ても立っても居られない。 放課後ダッシュで部室へ向かい、体力ないのにリヤカーを引こうとする陽渚。挙げ句「疑似餌によるキスの釣り方」講義まで始めちゃう。疑似餌のキス釣りはみんな経験無い、これまで教えられてばかりだった陽渚の株を上げるチャンス。内容が説明書そのまんまなのがバレバレなんですがね。そして、論より証拠。釣ってみせろと部長が言う、ごもっともです。 簡単にバカ釣れ!…とはな...
- From: こいさんの放送中アニメの感想 |
- 2020/09/26(土) 14:11:07
放課後ていぼう日誌 #12 (最終回)
やっぱりコ☆ナでずれ込んだせいですかね? 夏が戻ってきたみたいな季節感のなさが嬉しかった最終回。 炎天下、ネットで調べたキス釣りを真似て、疑似餌でキス釣りリベンジ主人公。 昔はよく本を参考にしたけど、本当に場所によって釣り方がまるっきり違うから、全くあてにならないもんで。 そこをひと工夫、餌のタラシを短くして針にかかりやすくってのは考えたな。 魚との知恵比べがまた、釣りの醍醐味でもあんだ...
- From: 四十路のBLOG |
- 2020/09/25(金) 00:08:57
A.I.C.O. TokyoMX(9/19)#11
第十一話 矜持 アイコは神崎に会うと決意した様子で話す。神崎くんはたくさん嘘をついた。私はあなたの嘘でできている。母と弟を助けたいの、この体をもう一人のアイコに返したい。僕も君と同じで肉体は…伊佐津はリモート接続で人工生体を操作するセルアセンブラの技術を利用する。全ては柚葉のためだ。柚葉の世話をする佐保は理解して止めない。彼は柚葉のためにアイコの人工生体で作られた人工脳が欲しい。唯一の成功例...
- From: ぬるーくまったりと 3rd |
- 2020/09/24(木) 08:18:43
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント
Re: タイトルなし
太田雅彦の下で仕事してたらそりゃ腕も上がるはずですわ。
アイコはキャラもシナリオもお行儀よすぎな印象。
>ていぼう
この監督、初監督だったんですね✨ずっと太田雅彦氏の作品の副監督やキャラデザをしてたそうですが、だから脚本とかで大物があたってたのね❗でも、初監督作品がこんなに好評だと今後も期待大ですねって、ゆるキャンの監督もたしかそうでしたね👍
>アイコ
高校生くらいの年の子が、自分が消えてなくなる方を選択できますかね?なんか達観し過ぎてるように思う😅
Re: タイトルなし
近頃はさすがに打率十割でもなくなってきた動画工房ですが、
今回は見事な場外ホームランを打ってくれました。
>ていぼう
流石、動画工房に外れなし、ずっと癒されて面白かった✨次期を期待させるワクワクのEDでしたが、2期を滅多に作らないという動画工房、どうなるかな?でもあの部長の水着姿は高校生には見えないよ😅他ではパトレイバーの後藤隊長の昼行灯みと言われてるけど、やっぱ年齢詐称のスパイみがあるからプリプリのドロシーっぽい👍他所で言ってた男だらけの「手ゲイ部」はワロタ💦