fc2ブログ

05 | 2023/06 | 07

ワルキューレロマンツェ 第6話 ヘレンズヒルの休日 満腹感想 

vr89.png
狙った獲物は逃さない。
vr78.png
だじぇ(幻聴)
vr79.png
意味不明デレという新ジャンル。
vr80.png
落ちたな(確信)
vr81.png
はさんでんのよ。
vr82.png
断れるものかよ!
vr83.png
FDでも攻略不可ってこれマジ?
vr84.png
レズ特有の握り飯。
vr85.png
チラ見かわいい。
vr86.png
お前ノンケかよぉ!(驚愕)
vr87.png
クッキー☆
vr88.png
生地がしっとりとしていて、それでいてべたつかない、すっきりとした甘さだ(幻聴)
vr90.png
野外でのお茶会中に、
vr91.png
リスの大群に襲われるなんて、
vr92.png
英国ではよくあること。
vr93.png
と ど め
vr94.png
予告メガネ!

天丼ギャグはなぜ面白いのか。
繰り返すほどに、ネタの鮮度は落ちていくはずなのに。
つまりは、そこで勝負してないってこと。
受ける秘密は、予想と期待のシンクロにあると推察する。
二回目は「またかよ」と感じるのだが、
その次になると「やっぱりな(レ)」という風に印象が変化し、
さらにその次となれば受け手の方が同じものを望むようになっている。
分かってる”のに”面白いのではなくて、
分かってる”から”面白いのだという笑いの構造。
『予想』通りの展開を「読みが当たった」と錯覚し、
「次も当たる」ことを『期待』してしまう人間心理の盲点。
そこを上手く突いた脚本に、まんまと乗せられる快感。
ちょろいのはヒロインじゃなく視聴者だった…?

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/895-693ac52f

ワルキューレ ロマンツェ 第6話「ヘレンズヒルの休日―Trouble with T.M」

「男をつかむなら、まず胃袋をつかめ!」 女性から男性への恋愛の攻略法としてよく言われる言葉ですが、今話のエピソードはそれを地でいった流れでしたね。勝負は意外にもダークホースのミレイユが勝ちなのかな?(笑) 玲奈が親友かつ生徒会の上役でもあるスィーリアの希望を知りつつもリサのベグライターになるよう貴弘に懇願するシーンとか、ノエルが大会にかける強い意気込みの背景とか、2人の優しさが垣間見えて興味...
  • [2013/11/21 18:51]
  • URL |
  • ボヘミアンな京都住まい |
  • TOP ▲

ワルキューレ ロマンツェ 第6話「ヘレンズヒルの休日」感想

ワルキューレ ロマンツェ 第6話「ヘレンズヒルの休日」感想   HEVENS 昼
  • [2013/11/17 15:31]
  • URL |
  • かて日記-あにめな生活- |
  • TOP ▲

ワルキューレ ロマンツェ  ~ 第6話 ヘレンズヒルの休日

ワルキューレ ロマンツェ 第1話   ~ 第6話 ヘレンズヒルの休日 主人公・水野貴弘は、馬上槍試合「ジョスト」で自らの力を試すために本場の欧州に留学したが、ジョストの大会決勝で大怪我をし、力を発揮できなくなってしまい引退し、べグライター(騎士補佐)を専攻していた。そして今期の大会が始まり、様々な少女と出会い、その少女を支えたいという意志からべグライターとして、少女と共に優勝を目指す...
  • [2013/11/15 18:20]
  • URL |
  • 動画共有アニメニュース |
  • TOP ▲