- | HOME |
今日見たアニメ二言三言感想 2021/1/31
- 2021/01/31(日) 20:00:10
おしながき
・はたらく細胞!! 第4話 ピロリ菌/抗原変異
・はたらく細胞BLACK 第6話 腎臓、尿路結石、涙。
・文豪ストレイドッグス わん! 第3わん!
おつかい大作戦/鏡花の拾いもの/乱歩さんのお利口な一日
・SK∞ エスケーエイト #04 PART 愛のマタドール、愛抱夢
・はたらく細胞!! 第4話
乳酸菌摂ってるぅ?
銀様ほんとすき。
発酵食品の絶大な効力については小泉武夫先生の著作を読んでくれ、
実際身体の調子が劇的に改善するからな、
なるべく毎日メニューに入れて健康維持に努めよう。
・はたらく細胞BLACK 第6話
見てるだけで痛いやつ。
さすがに耐えられなかったようで病院に駆け込んだか、
医療技術も発達して出るのを待たずに破砕できるんやな、
まあその前に日頃から節制しとけばこんなことにもならなかった。
とりあえず水分補給はどんな生活環境でも可能なはずだから、
こまめにのまのまイェイ。
・文豪ストレイドッグス わん! 第3わん!
言った側から与謝野先生!
間違えて牛一頭買ってこられても怒らない人間の鑑。
泉鏡花もいつも通りかわいかったし、
女子の頭数と出番が多ければ多いほど当たり回。
・SK∞ エスケーエイト #04 PART
子安仮面に挑戦。
束縛と抑圧で溜まった鬱憤を発散してんのか、
逆走技は家から押しつけられた運命に抗うかのような、
彼なりの反骨精神が垣間見えて珍妙な外見の割にかっこいい。
まあ現時点ではラスボス相手に勝ち目なかったな、
でも実力差はともかく熱い勝負だったぜ。
にほんブログ村
スポンサーサイト
ジャンル:
- アニメ・コミック
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント
Re: タイトルなし
発酵食品同士の相乗効果ありますねぇ!
健康増進かつ美味しいとか最強かよ。
納豆はカルシウムも含んでるからそのリスクはあるんですね、
同時に水分も飲みまくろうと思います。
>はたらく細胞
私見ですが発酵食品✖️発酵食品は劇的に美味しくなると思っています。和の醤油や味噌✖️洋のバター&チーズ等、他にも漬物系例えばキムチとかも発酵食品として考えたら組み合わせは無限大✨バター醤油とか味噌バターとか絶品でしょ👍但し塩分過多だけは要注意💦
>はたらく細胞クロ
尿管結石の患者さんはどんな大男でも、酷いときはのたうち回って痛がり、あまりの痛みに吐いたり、気絶したりもします。結石が出来るのは体質にもよりますが、食生活の影響も大きいと、知り合いの泌尿器科の先生がよく言ってました😓科学的根拠はわからんと言ってましたが、カルシウムの多い納豆なんかは食べ過ぎると石になりやすいとも😅季節の変わり目、特に夏前に結石の患者が増える傾向にありますが、水分摂取が足りないからだと言ってたのは泌尿器科で長く働いていた看護師さんでした😥ただ、結石で転げ回って痛がってたのに座薬一発でケロッとなることが多いで、客観的に見てる者からしたら何かのギャグかよってなることもあります💦