- | HOME |
ヒーリングっど♥プリキュア 第44話 みんなでお手当て!!すこやかな未来のために 打破感想
- 2021/02/14(日) 09:31:13
病気自慢でこの女に勝てると思うなよコラァ!
歴代ナンバーワン重い主人公の面目躍如、
説得力の塊みたいな説法でラスボスおじさんを完全論破。
丈夫じゃない子ほど生きようとする意志は誰よりも強い、
たとえ人間だけが特別な命ではなかろうとも、
降って湧いた厄災に黙ってやられるものかよと、
まさに今の世界が必要としている言葉を伝えてくれた。
健康で文化的な最低限度の生活は戦って勝ち取るもの、
それを邪魔する不逞の輩は遠慮なくぶち殺してオケオケオッケー、
悪との和解なんてそんなのないよあり得ないとの帰結から得た教訓は、
支那に責任取らせるのを忘れたらあかんっちゅーこっちゃ。
にほんブログ村
ジャンル:
- アニメ・コミック
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ヒーリングっど♡プリキュア 第44話感想
今話の名セリフ:「だから私は、戦い続ける・・・。今までと同じ、ううん、今まで以上に戦い続ける・・・。」(花寺のどか) 「ヒーリングっど♡プリキュア」第44話「みんなでお手当て!! すこやかな未来のために」の感想です。
- From: Msk-Mtnのブログ |
- 2021/02/16(火) 00:00:28
ヒーリングっど♥プリキュア 第44話「みんなでお手当て!!すこやかな未来のために」
プリキュアはあきらめないの法則は世界を救う。 調子ぶっこきまくったネオキングビョーゲンの勢いもAパートまで。 弱肉強食、生存競争勝ち残り主義の考えが負けフラグになろうとは。 すこやかに生きるために戦う! 病気に負けまいと戦い続けてきたのどかちゃんの言葉は最高の説得力。 みんなの士気を奮い立たせてあっという間に逆転モード。 Bパートに入ってからのヒープリチームが強い強い。 地球に生きるす...
- From: のらりんすけっち |
- 2021/02/15(月) 11:17:14
ヒーリングっど♥プリキュア 第44話「みんなでお手当て!!すこやかな未来のために」
ヒーリングっど♥プリキュアの第44話を見ました。 第44話 みんなでお手当て!!すこやかな未来のために 策を講じたアスミの技はネオキングビョーゲンのバリアを通過し、ダメージを与えることに成功するが、希望が見えたその瞬間にテアティーヌの結界が解かれてしまう。 拘束から解き放たれたネオキングビョーゲンはのどか達を一気に取り込み、やがて地球全体を蝕んでいく。 取り込まれた内部でネオキングビ...
- From: MAGI☆の日記 |
- 2021/02/14(日) 12:27:49
ヒーリングっど♥プリキュア 第44話 みんなでお手当て!!すこやかな未来のために
シンドイーネの力を取り込み、ネオキング病原様を攻撃するアスミンとプリキュアども。 プリキュアが病原体でキングが患者だと錯覚しそうだけど、患者はあくまで地球。 ネオキング病原様が予防接種ずみ、みたいな話があったんで、ちょっと混乱してしまうんですがそれは… 生存競争みたいな話をネオキング病原様がしてた。 なるほど なんか妙に納得してしまった。 ネオキング病原様が勝って、病原ズの住みやすい...
- From: 四十路のBLOG |
- 2021/02/14(日) 12:09:25
ヒーリングっど・プリキュア テレ朝(2/14)#44
第44話 みんなでお手当!!すこやかな未来のために テアティーヌ様やヒーリングアニマルで張った結界の効果が危うくなってきた。そろそろ限界ではとネオキングビョーゲンが待っている。彼女たちが戻るまで頑張る。4人とラテが結界内に戻ってきた。シンドイーネは浄化されたのか、あの程度ならいつでも生み出せる。次々に攻撃するがバリアが防ぐ。しかしキュアアースの攻撃は通過する。それならばと全員でキュアアースを...
- From: ぬるーくまったりと 3rd |
- 2021/02/14(日) 11:26:28
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント
Re: のどか、かわいいよ
明確にまどマギへの返歌でしたね。
Y.AOIに丸投げする時代の終わり。
のどか、かわいいよ
のどかは健気で、だけれどもその健気さが自然と周囲の人たちの励みになって、それらがしだいに集まって、大きくなって、大きなうねりとなって現状を良い方向へと変えていかれる力になったというオチだったのだろうか。これはかつて世界をリセットして作り直したことへの反省のようにも受け取れるのだが、どうなんだろうか。みんなと協力して完璧ではないけれど今ある世界を良いものへと変えていこうとするのがいいのか、あるいは自分ひとりが神となり世界を再構築して民衆を導いていくのが良いのか、考えさせられました。