
神には頼れないから。

ドーモ、スズキ=サン。

黒:警戒。

白:真実。

赤:血=本心、とか?

色使いがきれい。
うかつに心の隙を見せられないからかけて用心、という心構えは立派だ。
しかし、なぜ余計なオプションをつけた?
普通に!メガネを!!かけろよ!!!
それだけで蛇神だろうが羽なんとかだろうが敵じゃないのに。
貝木さんだって二つ返事で味方になってくれるだろうに。
かわいいガハラさん+素敵なメガネ=神以上の何か。
このカツカレー理論を、どうして素直に利用しなかった?
まあそれだと一瞬で全部解決しちゃうから、
ここはあえてハンデを背負わせたと見るべきか。
さすが西尾維新、うかつにヒロインを甘やかさんね。
困った時の詐欺師頼み。
偽物語の時点でそんな雰囲気は感じていたが、
貝木さんはもしかしてガハラさんのことをお気に入りなのか?
引き受ける理由を探すのは、助けたいと思ってるから。
読めない野郎だが、分かりやすい男ではあるかもしれない。
嫌な奴だが、かっこいい大人だぜ。
にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/926-13d5ccbc
総集編だろうな~と思って視聴していたらこの有り様だよw
命より大事なお金を投げ捨てる光景…
…すごい表現ですねw
今回の中で一番おもしろいと感じた台詞でしたw
ということで貝木の登場~
昔の敵は今は友?(違)
囮物語 第一巻/なでこメドゥーサ(上)(完全生産限定版) [Blu-ray](2014/02/26)神谷浩史、斎藤千和 他商品詳細を見る
今回は総集編は挟みませんでした。
新章開始の「物語シリーズセカンドシーズン」の第21話。
新年、京都にいた貝木。
初詣などらしくないと思ったが、どちらかというと人間観察が目的らしい。
そんな貝木にひたぎから電話がかかってきた。
貝木相手に「あなたに騙して人間がいる」と依頼があった。
てきとうに沖縄にいると答えたものの、沖縄へ行くというひたぎとの
成り行きに興味が湧いた貝...
戦場ヶ原ひたぎが、貝木泥舟に依頼をするお話でした。お正月、貝木は京都にやって来ていました。そんな貝木のところに、突然ひたぎから電話がかかってきました。なんと貝木
神騙しを引き受ける…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201311240001/
【送料無料】恋物語 [ 西尾維新 ]価格:1,365円(税込、送料込)
第21話「恋物語 ひたぎエンド 其ノ壹」
「騙して欲しい人間がいるの」
元旦に京都の神社で大切なお金をゴミのように放り投げる人々を観察していた貝木改め鈴木に電話してきたのは戦場ヶ原改め千沼ヶ原ひたぎ。
直接合って話したい・・・
「ヨロシクお願い」されちゃったら行かぬわけにはいかないのか。結構律儀ですねw
変に嘘をついたせいで待ち合わせは沖縄。
恋物語 (講談社BOX)(2011/12/21)西尾 維新商品詳細を見る
“片思いをずっと続けられたら――
それは両想いよりも幸せだと思わない?”
阿良々木暦を守るため、神様と命の取引をした少女・戦場ヶ原ひたぎ。
約束の“命日”が迫る冬休みに彼女が選んだのは、
真っ黒で、最悪の手段だった……。
<物語>はその重圧に軋み、捩れ、悲鳴を上げる――。
以下、ネタバレなし...
恋物語 ひたぎエンド、スタート!
千石撫子の死の宣告から逃れるため貝木を頼った戦場ヶ原。
話を聞いた貝木は、損にしかならないことだが。
自問自答して、引き受ける理由を探す貝木の性格が難儀ですね(笑)
一月一日、宿敵である貝木泥舟に電話をかけた戦場ヶ原ひたぎ。
それは自分と、そして阿良々木暦を「死の宣告」から救うための、苦渋の選択だった。
<物語>シリーズ セカンドシーズン 猫物語(白) 第1話 ~ 第21話 恋物語 ひたぎエンド 其ノ壹
とある田舎町の男子高校生・阿良々木暦は、街に現れた瀕死の女吸血鬼を助けたことがきっかけで、吸血鬼もどきの人間となってしまう。女吸血鬼はその力を封じられたものの、「怪異の王」たる吸血鬼の出現はこの街の霊的エネルギーを乱し、様々な怪異の類が出没するようになる。暦はそうした怪異に憑かれ...