・のんのんびより のんすとっぷ 九話

できらぁ!
留守番も編み物も料理も変に背伸びした結果の自爆、
未熟を自覚して素直に助けを求めよとの教訓ではあるが、
無謀なチャレンジ精神こそ大人への第一歩という気もするけどな、
妹みたいにずっと子供メンタルでいられるのもそれはそれで困るやろ。
カレールーも肉じゃがも失敗を見越して仕込んどいてくれたんかな、
あるいは砂糖も意図的に隠されてたのかもな、
怒るときは怒るし見守るときは見守るできた母親よな…
いかにも吉田玲子が書きそうな話のようで別の人だった。
・ワンダーエッグ・プライオリティ 第9回

JCに突きつけられた尊厳死。
頼む方は楽よな、頼まれた方は悩むよな、
夢の中で聞いた願いを現実で果たすのは果たして救済か殺人か。
生者が死者に干渉できんのかという作品の主題とは別問題な気もするが、
死にたい奴には死なせたれというのが素直な意見だ。
天という麻雀漫画のラストもこんな話だったな、あれには泣いた。
・魔術士オーフェンはぐれ旅 キムラック編 第7話

子安にかけられた呪いがオーフェンを蝕む。
でもまだ格闘術があるからまるっきり無芸ってわけでもなかろう、
次回からはグラップラーオーフェンはぐれ旅でやり直そう。
それよりチャイルドマン先生の来歴よ、
世界の成り立ちに関わるような重要人物だったのか、
今後の人生に課した誓いのような命名秘話に感じ入った。
・八十亀ちゃんかんさつにっき 3さつめ 第9話

おめかしみかこしそこそこかわいかった。
イルカショーはどうでもいいけど、食べて美味しいかは気になってる。
にほんブログ村
スポンサーサイト