・IDOLY PRIDE -アイドリープライド- 第11話

だから先攻は負けフラグって何度言えば分かるんだよ。
まあ月のなんたらに準決勝敗退されても困るけど、
話の都合でかませと化した二分の一スフィアを順当に撃破、
決勝が同門対決とか絶対に出来レースを疑われるよな…
事務所のゴリ押し商法が世間からめっちゃ叩かれそう。
みんなが神田沙也加の呪縛から解放されていくのは既定路線だが、
そこで妹に神田沙也加を重ねてしまう演出はどうなんだろうな、
真似じゃなく追っついたという意図かもしれんけど解釈が難しい。
・進撃の巨人 The Final Season #74

子安オリジン。
親から強いられた革命思想、身勝手な期待と失望、
どこからどう見ても共産党のキチガイ家系がモデルやね。
実父に欠けてた父性をキャッチボールのおっさんに求めたか、
自慢の強肩と遠投力はここに端を発してたんやな、
世が世ならやっぱり巨人に入団してたんかな?
ナベツネが首を縦に振るかな?
にほんブログ村
スポンサーサイト