fc2ブログ

11 | 2023/12 | 01

ゆるキャン△ SEASON2 第11話 伊豆キャン‼ みちゆき 堪能感想 

yurukyan2-21.jpg
至福。
さあ着いた。
飯!風呂!寝る!
おっさんかな?
ハンチョウかな?
まあ快楽の本質に関しては老若男女変わらんということかな。
というわけで食欲と睡眠欲を存分に満たしたのはいいが、
残り一つのやつはどうなってるんでしょうかね、
ハンチョウでも不自然なまでにオミットされてる部分だが、
いや実際あの絵柄と画力でやられても困るんだが、
この絵柄と画力では是非とも見せてほしかったよなぁ。
でもカメラ回ってないとこではしっかりやることやっとるんやろ、
あひ~って本日二度目の叫びを夜な夜な上げとるんやろ、
オレも仲間に入れてくれよ~。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

Re: タイトルなし

凝った料理は多人数揃わないと作る気にならないですね。
後片付けまで考慮に入れた食べ方の工夫には感心しました。

たぶんキャンプメニューとかも原作通りなんでしょうが、あんなに食材も手間もかかることしますかね😓自炊するので調理の手間や煩わしさはよくわかります💦女手があんなにあるから苦にならないと読んだのか、なでしこやら犬子が料理得意だからか?あ、あと1期で出たしまりんだんごとか今回のアイスも聖地ではきちんと販売されてたんですね、調べてみてわかりました👍

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/9346-3be6bfba

ゆるキャン SEASON2 第11話 伊豆キャン!! みちゆき

ああ・・・次は先生だ。 女だらけの露天風呂、何も起きないはずがなく… 高校生どもを映すと問題があるかもしれないから、ここはグビ姉先生を湯気なしで見せてくれよ頼むよ~。 無情にも先生の先端部すら映されず、やけに気合のはいった料理の作画で誤魔化された。 そういえば昔、金目鯛の刺身って廉価で美味かった記憶があるんだけど、いつからか見かけなくなったな。毒でもあるとわかったんだっけか。 キャンプ...
  • [2021/03/27 00:18]
  • URL |
  • 四十路のBLOG |
  • TOP ▲

ゆるキャンΔ Season2 BS11(3/18)#11

第11話 伊豆キャン!!みちゆき 細野高原、三筋山頂上はキレイなパノラマ風景。勝負は、なでしこがあかりに勝った。ジュースをおごるのは最後の千明。ツリーハウスのキャンプ場もある。行きたいが遠いので今後のスケジュールに支障をきたすと先生が告げる。キャンプ場に向かって進む、リンは眠気が襲ってきた。温泉はキャンプ場に付く前に入ろう。恵那がキャンプ場の近くで探す。遠いとバイクでリンが湯冷めする。伊豆は...
  • [2021/03/26 17:30]
  • URL |
  • ぬるーくまったりと 3rd |
  • TOP ▲

ゆるキャン△ SEASON2 第11話『伊豆キャン!! みちゆき』温泉キタ!そして鳥羽先生やらかした。

沢田公園、岩場の細道が怖いけれど景色良いですね。 勝ったのは私です。 細野高原頂上競争はやはりというかなでしこ勝利。千明からなでしこにジュースと思いきや、便乗するあかりちゃっかりしてる。山頂からは伊豆の海を一望出来る素晴らしいロケーション。但し高原だけあってここも寒いみたいですね、長居は無用です。千明がくしゃみしているので、熱とか出さなきゃ良いけれど。 キャンプ場へ向かうに当たり、途中で温泉...
  • [2021/03/25 14:25]
  • URL |
  • こいさんの放送中アニメの感想 |
  • TOP ▲