・五等分の花嫁∬ 第12話

一度本気で競い合って再び取り戻す姉妹の結束、美しい帰結。
それもこれも花澤がダーティに立ち回ってくれたおかげやな、
彼女だけ露骨に嫌われる役回りを強いられて気の毒だったが、
一人でもこういうせこい動きをする子がいないと、
終盤こんなに盛り上がることもなかったよな。
三女のターンながら長女の涙にも胸を打たれる二期ラスト、
端折りまくりながら完結しなかったのはいただけないけど、
楽しみが先まで延びたことを喜んでおこう、了。
・たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語

半端な作風に相応しい半端な終わり方。
無自覚オレツエーは演出次第でもうちょいかっこよくできたんちゃうかな、
花守少年を引き立てるためのお膳立てが上手くなかった印象。
メインヒロインなはずのかやのん姫が完全に空気で、
ロリBBAやキチガイベルト女ばっかりしゃしゃってくんのがうざかった、
古今東西タイトル長いアニメに良作なし、了。
・おとなの防具屋さんⅡ ラグジュアリー版 #12

映画を楽しむコツは映画見てない時間を充実させること、至言やな。
映画に限らずあらゆる娯楽は社会生活の合間に嗜むもの、
人生詰んでるカスが現実逃避で没頭するものではない、
最後にとても素敵なメッセージを残してくれたけど、
このアニメが駄作であることには何ら変わりなし、了。
にほんブログ村
スポンサーサイト