- | HOME |
Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 第50話 月下、出鱈目なステップ 昇格感想
- 2021/03/31(水) 07:00:14
ん?ちょっと待って、レムが目覚めてないやん!
どうしてくれんのこれ、シリーズ構成に電話させてもらう…前に、
触り放題揉み放題のフィーバータイムを堪能させてもらうね。
いやしかし一番人気ヒロインが2クール寝たきりで終わるとは思わなんだ、
まあ強キャラには何ぞハンデを課さんと二軍が活躍できないのもあるけど、
今回の課題はクリアに必要な三人を説得して味方に引き入れるということで、
振り返ってみれば何かFGOみたいな話だったな。
直接的な武勲もないまま出世を果たすのはイージーにも思えるが、
ループ以外何もないこいつにはせいぜい口八丁しかできることないんよな、
どんなにかっこ悪くても非論理的でも自己都合でも、
それを自覚の上でそれでも最後までやり抜いたんなら、
それはきっとこいつにしかできない立派な仕事であり功績だったのだろう。
見た目みっともないほどに実はそれこそがかっこいい、
まったくもってヒーローじゃんね、了。
にほんブログ村
スポンサーサイト
ジャンル:
- アニメ・コミック
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Re:ゼロから始める異世界生活 2nd Season BS11(3/24)#50終
最終回 第50話 月下、出鱈目なステップ 大兎が集まってきた墓所にスバルとベアトリスが到着。ロズワールの雪の魔法に反応して集まってきた。400年ぶりの魔法も丁度いいハンデ。スバルはただ手を繋いで1人にしなければ良い。心で念じればベアトリスの魔法が使える。大兎は一定数以上は増えない、それを利用すればいい。それならスバルが囮になって誰かに手伝ってもらえばいい。その考えはなかった。スバルが走って外...
- From: ぬるーくまったりと 3rd |
- 2021/03/31(水) 08:25:29
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント
Re: タイトルなし
お、おう。
MHさん、5が5つのオール5、おめでとうございます。
Re: タイトルなし
事情を先に知って周りを説き伏せるのが話の基本線みたいですね。
そういや一期で武功上げてました、すっかり忘れてました。
異界人ならではの弱みと強みを持ち合わせてるのは面白い。
>今回の課題はクリアに必要な三人を説得して味方に引き入れるということで、
振り返ってみれば何かFGOみたいな話だったな。
まあ、1期も前半はレムの信用を得ないとクリア不能、
後半はクルシュ陣営とアナスタシア陣営と同盟を結べないとクリア不能
と、スバルは基本的に死に戻り以外は非力なので、駆け回って状況や敵の情報を集めつつ、時には体を張って時には言葉を尽くして仲間を増やしてく方向性になる事が多いですね
エミリア陣営はスタート地点から大きなハンデを抱えてるので、これでようやく他の陣営と並んだ形です
スバルも自称騎士から正式な騎士になれましたしね
>直接的な武勲もないまま出世を果たすのはイージーにも思えるが
ちなみに1期で白鯨とペテルギウスを倒すのに貢献した功績が認められての騎士叙勲です
作中では1期終了から一週間と経ってません
ちなみに多兎退治の方は、目撃者が少ないのと死体も遺さず異次元に封印したので、世間では噂の域を出ない扱いです
>どんなにかっこ悪くても非論理的でも自己都合でも、
それを自覚の上でそれでも最後までやり抜いたんなら、
それはきっとこいつにしかできない立派な仕事であり功績だったのだろう。
実際、ベアトリスを過去から解放する説得の内容はスバルにしか言えない感じのモノで上手くできてるな、と感心しました