・不滅のあなたへ #1
一発当たって過大評価されてるとしか思えない作家のやつ。
これもすぐに読まなくなったけど火の鳥みたいな話?
監督の人脈かレジェンドアニメーターがこぞって参加してんのすげーな、
25分間画面を眺めてそれぐらいしか頭に浮かぶことなかったわ。
・フルーツバスケット The Final 第2話

真綾のことが好きだったんだよ。
正気かこのおっさん。
女の趣味が悪いってレベルじゃねーぞ。
向こうも完全にメス堕ちモードだし、この組み合わせは予想外。
EDを見る限りどうやらマジでくっつきそうやな、
このまま幸せになられてもこちらは釈然とせんのだが、
あれほど悪行を重ねといて何のお咎めもなし?
そんなんじゃ甘いよ。
・MARS RED 第2話
訳あり部隊の怪物退治ね。
PSYCHO-PASSと雰囲気が似てるかも。
初回よりは素直に話が運んでかなり見やすくなった、
だからってこれっぽっちも面白くはないんですけどね。
・86(エイティシックス) Episode 01

戦争の犬たち。
この設定なら飲んだくれてるおっさんらの方が正しくないか?
格差や階層なんてもんはない方がおかしいので、
それをシステムに組み込むことの何が悪いのか私には理解に苦しむね。
すごく健全な世界に見えるけど、この姉ちゃんは何が不満なんや?
・ドラゴン、家を買う。 2軒目
ファンタジーRPGの逆視点だけにとどまらず、
各種ゲームのパロディが随所に盛り込まれて存外楽しい。
しかもそのチョイスがいい感じに古いのでおっさんにはたまらねぇぜ、
ポプテピピックみたいな元ネタ探しアニメとしてなら見られそう。
にほんブログ村
スポンサーサイト