- | HOME |
翠星のガルガンティア 第3話 無頼の女帝 メガネ感想
- 2013/04/23(火) 10:48:43
(今日のお昼どないしょうかな)
「あたし出前頼むけど、あんたらも注文する?」
成し遂げたぜ。
(今日の夕飯どないしょうかな)
かわいい。
かわいい。
なんだこのオバサン!?(驚愕)
握り方エロすぎィ!
リジット式交渉術、見事に成功せり。
まーたメガネの優秀さが証明されてしまったな。
仕事ができてべっぴんさんでしかもメガネ、ああ~~たまらねえぜ。
強さだけが武器じゃない。
戦争で最も重要なのは落とし所ってやつで、
そこの加減を分かってないと不毛な殺し合いにしかならない。
なるべく人死を出さないようにするためにも、
交渉の余地がなければ膠着状態に持ち込むべし。
解り合えないなら、潰し合うより、睨み合いで我慢しよう。
戦うことしか知らなかった兵士が、殲滅以外の解決手段を学ぶ。
敵の倒し方しか学んでこなかった少年が、敵の遠ざけ方を知る。
結局、相手が何考えてるかをこちらも考えようってことだな。
価値観を共有できなくても、相違を認め合えば、お互いハッピーさ。
にほんブログ村
ジャンル:
- アニメ・コミック
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
◎翠星のガルガンティア第3話「無頼の女帝」
))なにがあったの、海賊は#人的被害無し、全滅させた))みんな殺しちゃったの#肯定する))レドのばか!レド:どういうことだ?≡全滅だと、奴らは報復をしかけてくるとんでもないこと...
- From: ぺろぺろキャンディー |
- 2013/11/28(木) 22:09:48
翠星のガルガンティア 感想 第03話 「無頼の女帝」
アル,アルグ,アリガ,アリガト… レドが初めてしゃべる現地の言葉は感謝をあらわす言葉でした。 うまい!(笑)。「翠星のガルガンティア」の話づくりの上手さは感動的なほどで
- From: ひそか日記 |
- 2013/04/24(水) 23:23:15
翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」
今回のエンドカードは霜月えいと[http://dot8.sakura.ne.jp/]さんでした。しかしこの女海賊、中の人が・・・中の人が・・・EDクレジット見ても信じられませんです(爆)。あの御方とは180度違
- From: ボヘミアンな京都住まい |
- 2013/04/23(火) 19:55:30
翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」
海賊を殲滅したレドだったが、待っていたのはエイミーの非難の言葉だった。 レドが海賊を殺してしまったことで報復が予想される…。 ガルガンティア船団は復讐に燃える女海賊・ラ
- From: 空 と 夏 の 間 ... |
- 2013/04/23(火) 19:07:49
翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」
翠星のガルガンティアの第3話を見ました。 第3話 無頼の女帝 「何があったの?ベローズ達は?海賊は?」 『防衛対象船舶に人的被害なし、敵対勢力は全滅させた』 友好のため...
- From: MAGI☆の日記 |
- 2013/04/23(火) 14:54:52
翠星のガルガンティア ~ 第3話 無頼の女帝
翠星のガルガンティア 第1話 ~ 第3話 無頼の女帝 遠い未来、遥か銀河の果て。人類は、異形の怪生命体ヒディアーズと種の存続を賭けた戦いを続けていた。激しい戦いの最中、少
- From: 動画共有アニメニュース |
- 2013/04/23(火) 10:50:45
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント