fc2ブログ

02 | 2023/03 | 04

今日見たアニメ二言三言感想 2021/4/26(その2) 

おしながき

・さよなら私のクラマー #3 地獄の門
・戦闘員、派遣します! 第三話 正しい塔の攻略法
・黒ギャルになったから親友としてみた。 #4
  昔から好きだわ、お前のそーいうトコ
・セブンナイツ レボリューション -英雄の継承者- 第4話 友誼-コネクション-
・さよなら私のクラマー #3

kurama3.jpg

一点取りたい。
たったそれだけの内容に一週費やすか、
でも間延びせず筋道の立った話運びで各キャラも立って結構よかったゾ。
与える課題はシンプルであるほどストーリーラインも整理されて見やすいね。
島袋Y.AOIともよのバランスが絶妙、ほぼキャスティングの勝利。

・戦闘員、派遣します! 第三話

sentoin3.jpg

派遣一味を有能に見せたいのは分かるけど、
そのために上層部や敵を頭の固い無能集団に仕立てるのは三流の手口。
こんなにつまらん話書くような人やったっけ、少なからず落胆。

・黒ギャルになったから親友としてみた。 #4

kurogal4.png

ホモの間に挟まる女。
せっかくかわいいのに相手が悪かったな。
代わりに今晩どう?

・セブンナイツ レボリューション -英雄の継承者- 第4話

sevenknights4.jpg

疲れからか幸運にも諏訪彩花に介抱されてしまう。
そこそこ友好度高まってるのを確認するだけの凡庸イベント、
でも特に破綻してる部分もないから何となく見てるという、
前期のオルタンシアサーガとまったく同じ視聴態勢。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

Re: タイトルなし

そういうことでしたか。
駄目なアニメ化。

>そのために上層部や敵を頭の固い無能集団に仕立てるのは三流の手口。
>こんなにつまらん話書くような人やったっけ、少なからず落胆。

あのやり取りはアニオリらしいですよ
原作では単純に文化の違いで、「補給部隊を攻撃するのは卑怯」という騎士道精神的なモノが根付いてたのだとか

だから、この前の魔族の女幹部も「平然と卑怯な行為をするのが気に入った」と言ってたわけですね
  • [2021/04/27 18:55]
  • URL |
  • 通りすがりの幻想殺し
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

Re: タイトルなし

しばらく前なら放送できなかったでしょうね。
この戦法をこれまで誰も思いつかなかったのが変。

>戦闘員~
螺旋階段のある建物の一階に放火って、京アニ事件やないかい😨エライ辛辣なギャグやな💦チョイと笑えない😓

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/9431-24c69f34

戦闘員、派遣します! 第3話 『正しい塔の攻略法』中ボスに負ける勇者って勇者なの?

参謀が裏切りそう。 国王や居並ぶ将軍の前で勝ち誇る六号。要らない恨みを買いそうだけどこいつら無能過ぎ。補給部隊を狙って何の意味がある。こんな事言ってるんだから戦術レベルは推して知るべし。 ともあれ勝った、あとは勇者が我軍を勝利に導くなんて言い出すと。その勇者って俺!?紋章と聞いてアザを見せつける六号。それは毒虫に噛まれた後。ビビる六号ですが、アリスに撃たれたナノマシンのお陰でへっちゃら。予防...
  • [2021/05/27 14:47]
  • URL |
  • こいさんの放送中アニメの感想 |
  • TOP ▲

さよなら私のクラマー BS日テレ(4/25)#04

第4話 フロンティア 登校中の恩田、曽志崎、周防に声をかけるテツ、タケ、ナメック。昨日は無得点だったけど頑張ったな。恩田たちに蹴りをいれられる3人。でも佐和のフォローが一番キツかった。恩田のマルセイユ・ルーレットからの得点が決まったかに見えた。だが白鳥のキーパーへのチャージが反則だったがアドバンテージで続行だった。久乃木学園の生徒も監督も能見コーチもあそこでマルセイユ・ルーレットを 見られる...
  • [2021/04/28 12:43]
  • URL |
  • ぬるーくまったりと 3rd |
  • TOP ▲