・さよなら私のクラマー #5


当時は若くお金と練習環境が必要でした。
金策とはいえマジでフットサルやんのかよ、
ユニフォームは別に体操着でいいと思うけど…
それより合流の要求を一蹴するマッチョコーチの正論が気持ちよかった。
確かに受け入れてやるメリットってないもんな、
男女の実力差という現実から逃げないこれぞ真のフェミニズムよ、
下駄を履かせてほしいだけの無能ブスってそこらへん分かっとらんよな。
・戦闘員、派遣します! 第五話

ダラダラ溜め回。
これは原作1巻分を半クールで消化するペースかな。
読んでないけどそんな感じがする。
仲違いも未練がましいのも胸に響かんな、キャラがよくないんかな。
・黒ギャルになったから親友としてみた。 #6

ホモ特有の両想い。
ヴォエッ!
・セブンナイツ レボリューション -英雄の継承者- 第6話

メガネの誘いを断る男がこの世にいようか。
勇気を出して報われてよかったなと思ったらこれかよ、
まあ謎に迫った時点でフラグビンビンだったけど、
気になる犯人は17歳で間違いないんかな?
それと主人公の村を滅ぼしたのは主人公本人な気がしてきた。
キャラ紹介編の序盤を終えて話もなかなか面白くなってきてるな、
オルタンシアサーガと違って次の展開が読めない。
にほんブログ村
スポンサーサイト