・東京リベンジャーズ #7
底辺特有の殺人未遂。
向こうの悪行を不良らしからぬ振る舞いと評していたが、
世間一般のイメージだとむしろ不良のテンプレなんだが、
どうもこの辺のDQN哲学って独特で難解なのだわ。
まあこういう生き方をかっこいいと思ってる時点で意味分からんけど。
・イジらないで、長瀞さん 第7話

ギャルも浴衣着るんやな。
普通のラブコメになってるのは置いといて、
チャラ男に強く出るとか陰キャの妄想丸出しでいやーきついっす、
女子がこっちを選ぶとこなんかもう最上級にきつくて危うく死にかけた。
・Vivy -Fluorite Eye's Song- 9話

AIが夢想するAIの理想像。
高尚なテーマのようで理屈をこねくり回してるだけのような。
ビートレス先輩と大差ない…大差なくない?
ボスキャラを物理的に倒せばとりあえず勝ちという、
シンプルな構図に落とし込んだのはアニメ的に正解だったと思う。
・シャドーハウス 第7話

日笠は影でも乳でけーな。
オリエンテーリングを通じて他の連中と打ち解ける回、
社交的な性格は人間社会における最強スキルやねんなって。
みかん爆撃がナチュラルに鬼畜で笑ったけど、
それぞれの性格や美点を炙り出すという凝ったオチの前振りになってて感心。
にほんブログ村
スポンサーサイト