・さよなら私のクラマー #7

何で回想形式?
まあ省エネ作画の都合だろうけど、
結果を先に教えられた試合観戦ほど身が入らんものもなかろうて。
コンディション最悪ならエースでもベンチに下げなさいよ、
もう一敗もできない状況に追い込むための作為を感じてしまうのだわ。
・戦闘員、派遣します! 第七話

どこで笑えばいいんだよ。
ファンタジーに科学的見地から茶々入れるのも無粋やな、
パイオツメガネおばさん悪魔の正体にもがっかり、散々な捨て回。
・黒ギャルになったから親友としてみた。 #8

二人は幸せなホモセックスをして終了。
ヴォエッ!
誓った手前完走したけど徒労でしかなかった、
ただノンケ要素もなくはなくて苦行ってほどじゃなかったかな。
男同士が互いを意識する過程は案外しっかり綴られてた、
BL愛好家はこういう部分にときめくのだろう、知らんけど、了。
・セブンナイツ レボリューション -英雄の継承者- 第8話

正義に目覚めなくても英雄の声って聞こえるん?
悪に染まってなかった花守を助けてくれて感謝する、
腋見せ要員は一人でも多く生き残るべきだ。
旧権威の一掃を目論んで年寄りが若者に牙を剥く構図ってユニークやな、
普通は逆にすると思うけどこれが半島のトレンドなのかしら。
にほんブログ村
スポンサーサイト