泣き濡れる、そしてギャルを喚び出す。
聖杯に聖水、何も間違ってないな。
首輪に関しては片側不在の一方的な主従契約って有効なのか?
まあ和氣あず未と芹澤も反射の弾みだったっけ、
誤作動の多発で消費者相談センターに問い合わせが相次いでそう。
魅了の下りはやっぱり男子だった方が面白かったと思うけど、
商業上の都合で断念せざるを得なかったのかな、
下手に売れると制約が増えて凡庸な二期を作らされるというこのジレンマ。
聖女とのコミュニケーション不全は本作らしい仕掛けで悪くない、
それより次で終わりらしいんだが手塚プロに投げたらこんなもんか。
にほんブログ村
スポンサーサイト