第1話 対決!?マジンガーZ VS ゲッターロボG
この縛り内容に相応しすぎるサブタイの初陣。
ゲシュペンストだけ引っ込めてマジンガーとゲッターで機械獣を蹴散らす、
相変わらずドラゴンのゲッタービームはこっちが食らうとめっちゃ痛い。
第2話 空からの衝撃
マック先輩到着。
これで使用可能メンバー勢揃い、全8名とユニット5体。
50%撤退のグール落としを狙ってゲッターの気力を上げるも、
まだ熱血覚えてないので土台無理だった、マジンガーに任せるべきだった。
第3話 特訓!大雪山おろし
これから散々お世話になる必殺技を謹んで修得。
この面ではあまり使うこともなくマック先輩とのコンビ打ちで楽勝クリア。
第4話 ポセイダルの襲撃
ゲッター2で高速移動、3に変形して水中で待機、HMを迎え撃つ。
やや心許ない命中率を強化パーツと運動性ちょい改造で補って大雪山無双。
相手は効かない近接武器で殴りかかってくるしかないので反撃で皆殺し。
精神とENをほぼ消費せずダメージも受けない、これが以降の基本戦法となる。
第5話 謎の刺客!敵はガンダム!?
同様に大雪山無双。
海あり面はゲッター3の独擅場。
第6話 使徒、襲来
同様に大雪山無双。
ターン経過で撤退するオージェとアシュラテンプルは陸で倒す必要がある、
熱血必中ゲッタービームで一撃必殺したいところだが、
増援のギャブレー用に精神を温存しておきたいので、
必中だけで済むようにまずゲッター2で削っておくことにする。
隼人の命中が高い上に運動性を上げてるので、
精神なしでも当たるし分身で避けるこの信頼感、
武器無改造でも気力150なのでダメージもそこそこ出る、
今んとこゲッター一体でポセイダル軍を蹂躙してる、強すぎる。
第7話 エヴァンゲリオン、始動
市街地なのでゲッター1によるトマホークブーメラン無双。
何の役にも立ってなかった甲児君にハッシャを食わせてレベル上げ、
必中修得まーだ時間かかりそうですかねー?
第8話 熱血!!獣戦機隊合流
ゲッターの出番が遅いのでマジンガー無双。
雑魚MSにロケットパンチを避けられると悔しさ五割増し。
第9話 南海の死闘
精神なしでガギエルを倒すべく大雪山とブレストファイヤーを各3段階強化。
ブレストファイヤーはギリギリATフィールドを破れる攻撃力だが、
たまに弾かれることがあるので理由を検証してみると、
さやかさんが隣接してるか否かで影響してくるラブラブ補正の仕業だった。
あると脱力かけなくても破れる、ないと脱力かけても弾かれる、
少なくとも気力10以上の効果が見込めるわけで活用しない手はない。
無事撃破して増援のポセイダル軍も余った精神放出して一捻り、爽快。
第10話 裏切り
ゲスト軍の雑魚は飛んでるのでトマホークブーメラン無双。
増援のポセイダル軍は海に沈めて大雪山の餌食、ゲッターTUEEE!
にほんブログ村
スポンサーサイト